思い出話ついでに。。
1年前の今時期は、銀座マリアの心臓にて天野可淡のお人形をモデルにした作品を出展し、こちらも非常に思い出深いです。。
こういうダークめなのも相変わらず描けますのでご所望あれば是非*

そして同時期に下北沢で墨絵展にも出展してたのでした。これも楽しかったなぁ。。*

0 9

🌻11月庭鬼新刊(リパジャ/全年齢/B5/28P表紙箔押し)のサンプルです🌻通販あるよ
荘園に来たリッパーさんとリッパーさんの思い出話短編漫画6つ。画家をたくさんいたぶってます。殺人鬼人格と画家人格をそれぞれ便宜上リッパーとジャックと呼んでます。
⚠︎暴力的な描写がある🐕

191 737

11/17新刊①「午前0時のそれから」B5/28P/400円
カケミナのピロートーク。いちゃいちゃしながら思い出話をしてるだけです。回想以外ほぼ裸だけどえっちくはないです!
前作(パパママセンソウ~)からいろいろ発展した二人。

2 6

思い出話

1065 3051

北京、気を付けて行ってきてください~! 北京の思い出話楽しみにしています! 最近呟き多くて日々癒されます🙏

14 47



コルケセコンビで[ココアを飲む]

思い出話を始めようか

23 149

「帰宅だよォ 北国土産と思い出話を抱えてなぁ!」
国際アニメーション映画祭おつかれさまでした!阿寒湖!
立像、今度はどこに行くのかなー

https://t.co/m0cO7XToeT

7 29

【⚠️年齢・設定操作有(苦手な方は観覧お控えください)】

あたしと旦那は同じ中学で同じクラスになったこともあったり、お互い同じテニス部だったりで色々思い出話したりするんですが…不意だったのでちょっときゅんとしましたというお話ww

2 20


幕間_竜の聖女、海辺の聖女

生前の思い出話から始まる聖女マルタの幕間
1章では狂化英霊としての対面だったが、聖女らしく淑やかな女性像としての振舞を見せる(うん…)

この際に語られる妹と”彼”の思い出は有名な話で、
彼女が後世の人々に「主婦の鑑」として崇敬される理由でもある https://t.co/pFNQeYa4PB

0 0

11月4日に開催されるBanG Doreamer'sPraty 8thの新刊のサンプルです!大学生になったかおちさが子供のころにキスしていた思い出話から諸々ある話です!
スペースA39【素鼠フォーヴィスム】
B5/32P 500円
委託はメロンブックス様にお願いしています!
ツリーに追加情報のせていきます。

135 399

カタログイラスト完成版では結構な部分隠れちゃったり縮小しちゃったけど、本当はしっかり全身描いてたSOS団

56 249

イラスト担当してたカタログ表紙絵を主催の太郎さんに納品後、どうしても朝倉さんの表情や髪型が気に入らなくなり描き直して再提出した(思い出っていうか個人的裏話&迷惑話)
beforeの方がいいとか言われたら泣いちゃう

30 136

思い出話の時間が好きです

0 9

おっはろ〜✩⡱

今日から火曜日まで熱海に旅行でっす⊂( ・ω・ )⊃ブーン

美味しいもの、綺麗な写真いっぱい色んなことしてきますっ!!
お土産(思い出話)待っててね(_・ω・)_ババァン!!

今日も1日がんばろ!

0 1

思い出話で勘弁してあげよう😁

111 1442

では、マーリアとベロニカが1話と14話の二回も出会い、しかも14話では人が戦闘している横で思い出話しですか?
だと彼女の前にギルベルトが二回姿を見せるとかいう訳なんだけど。

1 1

『遙かなるユイス・ゼーランドの軌跡』
 0-4-2.残されたティリル
 https://t.co/rgkKOvi6Oj
 10月13日(日)22:00更新予しました!!

 更新予定のまま、「しました」て変え忘れてたの今気付いた。
 第二章の序章はウェル君の昔話。ロリティリとの思い出話です。二章の序章ってなんやねん。

3 1

えーーっっっ
亜美ちゃんものりピーなんですね😹初めて知って嬉しいです。
セーラームーンは愛蔵版を買おうかなと思う反面、コミックス版をネットカフェで読むと横のおまけコーナーの武内先生の無邪気さ、天真爛漫さが面白くて、どちらをとるか悩みどころ😅ほんと歳が近いと思い出話?が楽しいです😆

0 1

昨晩の誕生日カウントダウン配信、思い出話が多すぎて長くなっちゃったけど沢山話ができて楽しかったー!ゲームの思い出のマシュマロも沢山ありがとうございました!オーバー30も頑張ります!

▼【誕生日カウントダウン】アラサーと振り返るゲーム人生
https://t.co/jkfEs33Qmv

6 14

サマメモをやるにあたり合間に幼少時の写真や卒アルを皆で見ました!
あと思い出話も沢山。
当時の好きな物とか、将来の夢とか流行ってた曲やアニメや遊びとか

忘れてた想い出を掘り起こすのって楽しい。そんな感覚をお届けしたいです

10/5(土曜)14:00開演!見に来てね!

https://t.co/bUXeCpZeuh

6 9