//=time() ?>
「魔法少女」がトレンドなのかぁ
まどマギのせいか、このワード聞くと不穏なイメージなんよな笑
ゆゆゆもこの系統かなぁ、どっちもすごく面白いけども!
魔法少女で言うと、なのはは正統派で面白いよね。
魔法少女サイト、ずっと気にはなってる
歴史あるジャンルよね、魔法少女
#魔法少女
今日はデッキ作りながらONE PIECEの映画観てたんだけど、カラクリ城のメカ巨兵は真っ当に冒険しながらギャグ連発な楽しかった。
STRONG WORLDはアーロンパーク編以来の正統派ヒロインしているナミが見られる作品で、一味全員が銃をぶっぱなすシーンが爽快だった。
NOCTURNAL RITES『AFTERLIFE』
を聴いています。
00年発売の4thです。
正統派HMに寄せた硬派な音に
サイバーな味付け等が加わりました。
Voの交替と共に最大の武器でもあった
メロディの臭みが大分抑えられたので
当時は問題作ともされましたが
独自の地位を確立するきっかけになった意欲作ですね。
イヴの衣装はむしろ特訓前で欲しかったまである位いい
特訓後も正統派だけど。マジでほしいな
#感想を伝える一次創作フェス
#一次創作男女
#漫画が読めるハッシュタグ
【Love you always】
◆“腐れ縁”な二人の恋が、やっと動き出す。
※一次創作漫画六作目。自創作初の方言キャラが登場。正統派な少女漫画です。 (1/10)
#創作キャラで一番顔がいいキャラ紹介して
うちのキャラでイケメン言及されているのはマシャン、ニャムサン、呂日将の3人だけだけど、正統派の美形はマシャンかね。ニャムサンは同じ顔だけど変顔が多いし。
MANOWAR『BATTLE HYMNS』
を聴いています。
82年発売の1stです。
R&R寄りの正統派HM曲が主体で比較的軽快なアルバムですね。
威厳の様な物はまだあまり感じませんが
それでも漢臭さはムンムンで
ラストの「Battle Hymn」等MANOWARらしい
大仰で劇的なナンバーもあり
聴き応え充分の作品です。