//=time() ?>
うちの鈴々様
小乃花さんに比べて描き慣れてる事よ
耳と尻尾の先の色は完全にオミットされましたよ
(*´∀`)φ_
そういや直接やDMとかでもたまに聞かれるのですが、うちの狐組と犬組さん達はチラですらNGなのでそういのは無いです
#双狐稲荷神社 #FutakoinaRe: #うちの狐耳な主様達
うちの小乃花さんをワンドロ描き描きしてた
小乃花さんは出番が若干少ない感じになってしまっててレアキャラになりつつあるので、今後はもっと描いていきたい所だぜ
そういえば小乃花さんは女性の方に人気があるのですよね
#うちの狐耳な主様達 #双狐稲荷神社 #FutakoinaRe:
「乙女の安寧」
2019年
木製パネル、ワトソン紙、ガッシュ
530×455mm(F10)
真っ白な午後に出会った女性は、はたして人間だったのでしょうか?
画集「百花妖炎」の掲載作品です。
根津神社境内にある乙女稲荷神社を描きました。
妖しくも美しい女性。乙女を冠する神社にあって神に仕える狐の化身。
双狐稲荷神社で今後の広報が主となる見習い神使で双子(狐だけに双狐・・・いや、まさかな)の2人
折角の名前公開なのでかむなぎが一筆書いた結果、字が汚すぎて物凄い不満が2人から上がっていたのはここだけの(
これから宜しゅうお願いしますです
…φ(:3」∠)_
#双狐稲荷神社 #FutakoinaRe:
【電子書籍・予約受付中】
8月刊「#こぎつねわらわら 稲荷神のおまつり飯」著:#松幸かほ イラスト:#テクノサマタ の電子書籍が25日頃より配信開始! こちらにも松幸先生の書き下ろしSSがついています♪
詳細⇒https://t.co/r31qyBI7H8
#電子配信 #電子書籍
うちの鈴々様の夏バージョン
って、袖外しただけやないかい(自分ツッコミ
勝利という儚い幻だぜ
#双狐稲荷神社 #FutakoinaRe: #うちの狐耳な主様達
#コミコミ週間ランキング の8月4週目 文庫で #こぎつねわらわら 稲荷神のおまつり飯 が👑10位👑にランクイン🎉
応援ありがとうございます🦊
#コミコミスタジオ 様では小冊子と協力店ペーパーがつきます。
https://t.co/aYESfl49DO
【電子書籍・予約受付中】
8月刊「#こぎつねわらわら 稲荷神のおまつり飯」著:#松幸かほ イラスト:#テクノサマタ の電子書籍が25日頃より配信開始! こちらにも松幸先生の書き下ろしSSがついています♪
詳細⇒https://t.co/r31qyBZIyG #電子配信 #電子書籍
【電子書籍・予約受付中】
8月刊「#こぎつねわらわら 稲荷神のおまつり飯」著:#松幸かほ イラスト:#テクノサマタ の電子書籍が、25日頃より配信開始! こちらにも松幸先生の書き下ろしSSがついています♪
詳細⇒https://t.co/r31qyBZIyG
#電子配信 #電子書籍
毎月17日は「いなりの日」
【「いなり寿司」の由来】
油揚げは稲荷神(農耕を司る神様)の使いであるキツネの好物
そして、油揚げは稲荷神社の供物とされていました
ここから、油揚げを使用した寿司を「いなり寿司」と呼ぶようになったそうです
神聖な食べ物なんです
感謝して、頂きましょう🐺😋🤗
#新しいプロフィール画像
こんにちは〜
稲荷神社で巫女をしてはります
朱凰柘榴と申します
皆さんと仲良くさせて貰えるよう頑張りますんで、よろしゅう〜
#たそ月イラスト
《荼枳尼天》
死して異能者から神秘へと成り代わり、千年ほど天界での修行を得て荼枳尼天へと昇格した晴明。
天を駆ける流星の如し稲荷神……
またの名を天津狐、
辰狐王菩薩(しんこおうぼさつ)とも
「いっぱい愛でてくれればそれだけご利益が……そう、つまりは油揚げをくれ。」
【更新情報】
8月刊「#こぎつねわらわら 稲荷神のおまつり飯」のセブンネット情報を公式サイトに反映いたしました。書籍ページのアイコンから予約ページに飛べます。ネットショップ派の方、ぜひご利用ください! https://t.co/T8QrrcvgsB #SKYHIGH文庫 #新刊 #予約 #松幸かほ #テクノサマタ
【ゲーム開発進捗】
唐突に「寂れた稲荷神社を再建する」という
とてもキツネらしいストーリーが思いついたんでそれらしい背景のイメージ画描いてみただなもふ(*´﹃`*)
松幸かほ先生著「こぎつね、わらわら 稲荷神のおまつり飯」本日発売です!
いろいろな本屋さんでサイン会とか特典とかいろいろすてきな事になっているので、詳しくは宣伝アカウント様(https://t.co/s4UjBulxiC)にてご確認いただけるとうれしいです。