【本日のらくがき】

公式大戦のアム様(16歳)
庭いじりが趣味なので、爪は短くしてた裏設定あり

1 12

最初仮面有りで作ってたんだけどシナリオ的に仮面をつけてる時間の方が難しそうだったので別のキャラ作るやつで急遽作った。有名4人組実況者の1人(笑)
なんか妙に気にかけてくれるNPCがいると思ったら私のファン?って言う裏設定をつけてた模様
私の探索者達NPCに好かれる何かがあんのかね?

0 2

3.アタストさん(盗賊→科学者予定)
なぜかアタストさんには素早い全体攻撃が似合いすぎる気がするので盗賊になってしまった(申し訳ない)
『普段は魔法で耳と尻尾を隠している狐系の亜人族』っていう裏設定があったりする。
慎重な性格なのでしっかりと準備はするし、相手にとどめを刺すのが得意

0 2

もののけ姫の絵の素晴らしさ
ここがすげぇんだぜ?
的なのを語って共有すれば
何変わると思って画像探しまくったが
あまり話題にならないシーンの為
画像なかった

色んな正義があって
村のみんなの為に神すら滅ぼそうとするエボシがサンに襲われる所(裏設定が大切)

この画像の2秒前の絵がすごいところ

1 6

紅音「できるできないじゃなくて、やる気があるかどうかだよ」
芽玖「そうなのかしら…」

芽玖と蒼紅姉妹は幼なじみな裏設定です
今日も今日とて適当クオリティ

0 3

≪聖痕の輩≫
下4人は作中に登場しない裏設定キャラで、今回初めて顔グラ描かれた人たち

0 0

男子大学生ふたりがひたすら仲良くご飯を食べる漫画『アキはハルとごはんを食べたい』5月10日まで1巻分無料公開中!▶️https://t.co/wufcAwKVI3
なので、なんとなく裏設定?的なものを期間中にあげてこうかと…秋春米麦のふわっとしたキャラ設定でした。麦くんはどんどん小さくなってってる気がします

164 575

ここ実は同じ場所とかそういう裏設定あったら泣く(

5 25

オスブラ♀
彼シャツでちょっと積極的になってみたにょたブラさん
(ちなみにシャツはバースデーの時の黒シャツという裏設定)
https://t.co/1nhBwxiU8A

0 4

五十嵐響子さんには人魚だという裏設定がある説

9 23

『ナイトオブグロウス FAN PACK』
BOOTHにて販売開始!

クリア済みの方向けの設定資料集28P
・没ラフや裏設定
・バルテル視点のストーリー
・文字なしスチル
など
+スマホ・PC用壁紙
データ販売なので購入後すぐに見られます!

ご支援としてのご購入も励みになります🙇‍♂️

https://t.co/PiQtC8K3mz

16 22

骨大陸戦記 ヘルマン
没表情にはコミカルな顔もあったり、カスタネット奏者という裏設定もあったりする 

コンセプトはミシュガルド聖典のオツガイム+ルーカスを足して2で割ってバルバラとヴィルヘルムのカラーに染めたもの。

0 2

宣伝

↑うちの子の裏設定、公式設定にしようかどうか不確定な設定、二次創作について呟く垢になります
ほぼ本垢の勢いでツイートしてます
当然のように同性愛、下品発言が飛び出すので18歳未満、カップリング表現に耐性の無い方はフォローは御遠慮ください

0 1

更にこちらも  8巻書影です。
7.8巻ともおまけ満載、8巻は皆の「その後」を描いた漫画や、びっしりのキャラクター裏設定表などついております。作品を愛して下さった読者さんに向けてがっつり作りました、なにとぞ〜!🌙

116 354

誰デザ結果発表です!私がデザインしたのは①赤ずきんメイドさんでした🐺🌼(2枚目はデザイン画に入れるか迷って別に用意した裏設定)
結構当ててもらえつつも、それなりにバレずに溶け込めたのかな…?投票ご協力ありがとうございました!🙌

7 15

フリートにあげてたどうでもよい裏設定付きカウントダウン絵まとめ🥳わたあめの大きさ自由自在はしっぽの恋の七不思議のひとつ

14 83

これは作品裏設定なのですが……ハウくんの悩みは、本当は杞憂です。イーブイの望みは「ハウが望む姿になること」だったから。ハウが心の底からそれを信じられるようになるまでには、島巡りが終わった後もまだあと数回悩むと思いますが……それは別の物語。いつかまた、別の時に語ることにしましょう😌

0 1

血盟員のねこかるびさん。
今日のメンバー限定配信の時に描きました✍️😁
裏設定とか色々考えてた😂笑

0 19

骨大陸戦記【裏設定】
なお、甲皇国初代バルバラ后妃がラストで滅ぼしたワラキア公国のオウガ族の血を引く下級貴族の末裔がこちら

0 2

【4pキャラ資料『とりせつ。』】
「本編(おそらく2巻分でも)では全く描写されない裏設定」が殆どというかなり変わった設定集です。無くても本編を読む上で全く支障はないですが、あれば違った角度から楽しめるかもです。担当様曰く「オタクが発狂するやつ」との事です。よくわかんないですね。(え?)

33 44