画質 高画質

本日は高知出身の撃墜王「赤松貞明」の42回目のご命日となります。
この日に合わせ本年開催の企画展を告知させていただきます。

『撃墜王 赤松貞明展 -よみがえる空-』
開催期間:6月25日~7月24日(定休水曜)
会  場:モデルショップヨシオカ2階
https://t.co/prOFvff85N

95 198

去年描いたクルール様を投げるPart2👑🐊💕💕

1枚目→2021年6月25日

2、3枚目→2021年8月21日(むっちゃんの誕生日イラストで鱗ありver.となしver.)

4枚目→2021年9月8日



1 4

【開催延期のお知らせ】「三河の菓子文化―お菓子の神様が豊橋にやってきた背景と今―」(愛知大学綜合郷土研究所主催・公開シンポジウム/令和4年2月19日(土)開催予定)が同年6月25日(土)に延期となりました。直前に本当に申し訳ございません。更なる準備を進めていきます。https://t.co/Ar1iERdUWY

4 6

RTA in Japan Winter 2021 ファンアート
61.「すってはっくん(ロムカセット版)」(1999年6月25日)
ボンバーマンから変わっちゃったけど興味深い見た目してる。


https://t.co/ns4hCENQNQ

4 6


デューク/062♂ 🎂6月25日
サイサイ/★196♂ 🎂10月3日

0 8

🇺🇸有害事象報告システムVAERS
日本語表示可
日本語(左) 6月25日まで: 6,985人死亡
英語 (右上) 7月23日まで:11,940人死亡
(右下)2021/07/02YouTube公開の動画

”【拡散希望】河野大臣…コロナワクチンって本当に大丈夫なん…?”の中で「2億回打って亡くなった人0」と発言
📺https://t.co/0dLByI5nc6

3 2

https://t.co/o9bc229qdZ「foomii/有料メルマガ」『ASKAサイバニック研究所』「ワクチン摂取者溶解死2023年の恐怖(59) 』海王星6月25日,木星6月21日,天王星8月19日,水星9月27日,冥王星4月28日逆行運動開始!!
救世主の金星逆行運動12月19日と天皇京都帰還日!?の辛丑2021年,辛丑12月,辛丑日19日が一致!!

25 90

6月25日芦澤サキさん

24 121

ハイスコアガールダッシュ2巻読み終わり。色々、もー振り切ってますよね。続巻は2022年6月25日予定、生きてたら読みます。

0 0

6月25日からYouTube始めて、2ヶ月と19日になるました!!!!

あとちょっとで年内目標の100人!!嬉しいと共に背中をしゃんと伸ばす気持ちになる数字です!!!!
ご近所ーー!ラブ好き!!!!!!

6 13

2011年6月25日

学生の頃に描いてた奴

0 0

2021年6月25日に耳毛さんから頂いたSteamギフトです。
様々なオブジェクトを縄で縛って行く中で禅にも通じる道を探るオトナのゲームです。
割とサドスティック気味なポーラちゃんはゲーム中ずっとニヤニヤが止まらない状態でした。
耳毛さんありがとうございました!

↓続きます↓

0 0

6月25日から来ました

2 16

6月25日のにゃんたろうくん
ボーロの美味しさに人生でみたび気がつくにゃんたろうくん

1 4

6月25日に発売された、MF文庫・蒼月浩二先生著の
「転生無敗の異世界賢者」
にてイラストを担当させて頂きました✨✨!

コミカライズもされる予定ですので、本屋さんに寄られた際はぜひぜひよろしくお願いします~🥰

60 299



むつごのみなさあああん!!
7月にまたいでしまったのにタグを使うおこがましさとむつごの日とお誕生日をいっぺんに祝ってしまうことをおゆるしくださいませえええ

供給においつけてなくって窒息しそうだけど
大好きだよおめでとう!!🎉

1 8

【重版3刷目のお知らせ】
6月25日に発売しました楪一志さん(

) のデビュー作『レゾンデートルの祈り』の3刷目の重版が決定しました!皆様本当にありがとうございます!楪さん重版おめでとうございます!

8 60

カタカナよんで!
作:きのした けい
絵:mona
発売日:2021年6月25日

「テレビから」→「ティラノサウルス」
「レインコートをきる」→「レッサーパンダ」
など、扉をめく ると場面が展開するしかけ絵本。
想像力をはたらかせな がら、楽しくカタカナを学ぶことができます。

https://t.co/zD4cmo7a1r

2 11

6月25日は6つ子の日
(大遅刻)

…というわけで、6つ子の日に上げたかったもの
紅ちゃんセンターでアイドルっぽく、なのでスッキリ松さん✨
今でも人気だね〜。ノーマル6つ子が一番アイドルっぽい衣装だもんね。
やっぱり紅が一番華のあるコンビだなって。

4 22