//=time() ?>
@chaa_nana 【肌の塗り2】
④1影と同様に2影を入れる(鉛筆→軟らかめ消しゴム)
⑤通常レイヤーに白でハイライトを輪郭周り、鼻、目尻、唇に入れる
⑥オーバーレイレイヤーにエアブラシを使い全体に赤みを、肌周りの線画も赤にする
【肌の塗り1】
ベース色薄すぎたので少し濃くしました;
①顔下、前髪の付け根等おおまかににエアブラシ
②鉛筆でくっきりした影(1影)を入れる
③消しゴムの軟らかめで所々薄くする(顔の中心あたり、首の下等)
貴方が泉に落としたのは黒のタイツですか?それとも白のタイツですか?
嘘つきの貴方には枯れるまで白黒ダブル足コキのお仕置きです。
1影置いたら仕上げるかな。
@ryuki_maguroex 肌に2影を入れて凹凸を強調したよ
彩度、明度が低い色なので1影からはみ出さないように入れるのがポイントだよ はみ出るとくすみ易いから特別な意図が無ければ避けるよ
@ryuki_maguroex 肌の1影をベースレイヤに結合して直接塗り込んだよ ラフの線が太くて邪魔だったので適宜削ってマゼンタ寄りのグレーで塗りつぶしてレイヤーモードを乗算に変更 続きはまた今度
ちょっと塗りの工程を…ベース塗り、1影、2影と線画に色つけ、最後にハイライトやらチークやら!肌に隣接?接触?してる部分の服にうすーく肌色塗ったりしております…ヾ(:3ノシヾ)ノシ
つやつや(*´ω`*)
1影はキャラには塗り終わったし、ちゃっちゃと進めたいけどタイツ部分でまたもや苦戦中!今日はここまで!お疲れ様でした♪寝ます!
太もも当たりの塗りで要調整 あと髪の塗りは真面目に1影ぐらいはつけておくべきか悩ましいところ なしで加算でのフルボッコタイムがたのしいからそっちにするのもありか 瞳はまあ うん とくにこれといってアイデア浮かばない そんな仮置きラフ
新刊のGアームズ本皆様のおかげさまで、本日無事入稿できました!
残念ながらカラーは表紙用コマンドガンダムと過去に描いたコマンドガンダムだけで、残り13機はラフ線に1影のみとなってしまいましたがなんとかなっりました!さぁあとはコピ本だ