//=time() ?>
姫…インハ°…ここ男湯だけど何で居るんだい?
それにリンク、出禁だったよね?
(僕のお腹ってそんなに変だったのか???普通だよね??何なんだこいつら…)
ちいかわファンアート。
ハチワレがまぁまぁ原型カラーででかつよになってたのであのこはこんな感じだったのかなとかそんなやつ。
ああ、改めてメインビジュアル見ると主人公ポジのイサミが端っこに居てスミスが中央で青く発光してるのも諸々の展開の示唆だったのか
マジなのよ(ᵔᴥᵔ)Uber届かなかった
Uber支払いと返金の合間に
ポイ活的PayPayポイントが
付与されてるのは気にしないでw
返金判断がめちゃくちゃ早い(°▽°)
配達員さんがよっぽどだったのかな?
おかげで自炊してますよ〜💤今時分に
ありがとう😊Uber
【再掲】今日は「メンチカツの日」とのことで、狡宜のメンチカツデートを…。
そもそもこの絵を描いたきっかけは2年前の監督のツイートだったんですが(「狡噛コロッケ、宜野座メンチカツ」とかだったっけ…)あれは何だったのか。
もし艦これ世界で先に目覚めたのがお冬さんだったら涼月が長髪キャラだったのかもしれないという妄想
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20240304
昨日、金魚の日だったのか!
私の金魚の絵と
我が家のほっぺだけ赤い浜錦のよもぎさんを見てほしい!
#金魚の日
@Nnmr0202 皆さん帰省中だったのか港カフェに桐嶋郁弥選手が来てらしたし岩美観光協会のとこで山崎宗介選手にもお会い出来たんですよぉ。偶然て怖いですよねぇ~(笑)
パイク持って突っ付き合う戦術ってスイス傭兵~イタリア戦争の頃に現れたイメージあるけど実際はいつ頃生まれた戦術なんだろう
basinius parmensis(15c半ば)の戦闘描写を見る限り、この頃のイタリアは長柄と盾持った歩兵同士が突っ付き合ってその周囲に投射兵が散開し、支援するという戦術だったのかな