//=time() ?>
ハルちゃんっていうか旧創作の空ドラ(2014年作…)はPale Blueにバリバリ影響受けて作ったんですよね。アー、竜化する女の子、永遠であれ。
世界観説明とか↓
https://t.co/uzLEgeQ94E
何年か前に描いたジャガウソ
これ自体はフォロワーさん○○人ありがとうございます的なイラストなんですけど
恐らくこれ描いた時期は丁度ハロウィンだったんだろうなと
そんな感じの季節ものということで、ひとつよろしくお願いいたします
#けものフレンズ
ていうか線の引き方が今とは違うなぁ
ていうかLBX再販してた時期ってWの機体までやってたのになんでオーレギオンくん再販してくれんかったんや
Wでエルシオンと同じくらい好きなのに
#そんなうちのカルデア
「リッカさぁん、聞いてよ〜!」
「どうしたのリセちゃん、食堂に行ってたんじゃなかったの?」
「烹炊班のみんながアンケートだっていうから喜んで出したら、秒で却下されたんだよ! ひどくない?」
「う、うーん、リセちゃんとカレンちゃんは、味の好みが偏ってるから……」
こいつらは誰かに遊んでもらってこそなので
早いとこ配布版作りたいですねって
ていうか試作からどんどん公開してくか(
好きにいぢってもらえばいいしね!
#塗ってもいいのよっていうかお願いしますどなたでもどうぞ
アラマア大変でしたね。心を落ち着けて塗り絵でもいかがですか?😊☕️
バカにされるかもしれないけど
漫画が行動の指針になることって結構あって
ちゃんと正しい道を示してくれている気がするんだよね
キャラクターが内在化してくれるっていうかさ
皆もないかな? そういうこと
だからワシは今日も
画像のセリフをハローワークで絶叫しまくったよ
最近毎日やっている