//=time() ?>
遅ればせながら……
神戸かわさきから撤収、帰阪しました!
下手くそスケジュールのせいでコピー本の上ろくに宣伝も出来なかった中、多くの人に足を運んでいただきとても楽しかったです!
新しい出会いもありました、今後ともどうぞよろしくお願いします。
とりあえずお疲れ様でしたー #神戸かわさき
頭の中で「違う」「そうじゃない」「なんか変」「やり直し」「パース死んでる」「大きさ違くない?」「不自然」って永遠に言ってくる奴のせいでなかなか進まない。
おはやー!
無事に山場を越えて、今日はのんびり~✨
でも、温暖低気圧のせいで、あたまはいた~い🌀
今日は一日中家だから雨からは避けられたのに、低気圧はどうやって避けたらい~の~?
5月最終日、なんとかやりきろー❣
#おはようVtuber
#毎日朝もや
MSMODELから1/33スケールの「P-63キングコブラ」のペーパークラフトが登場。
キングコブラはP-39の性能向上型だが、P-47、P-51と比較すると劣りP-39の半分以下な航続距離のせいで陸軍も自軍にはこんなん要らねっ!って判断して作っちゃった機体の8割りの約2400機をソ連へのレンドリース機として輸出。
「俺の名は?」
せんだみつおゲームで勝ったので主様に名前を呼んでもらったまんばちゃんさん、ゲーム時の振りしてくれたのよかったしそれのせいで後の3人もしないといけなくなってたのほんとに好きだったので写経🥹🫶
(陸奥一蓮5/6マチネ公演)
勇者様とアクアマリンは同じような種類の生き物なんじゃないでしょうか
勇者様は入れ物になった人が凄くいい人だったからその善人成分が濃いめに残ってるんだと思います
そのせいで「勇者」的な役割をこなしてるとかそんなん
幼少期はピュアで下ネタとかも言わない至って普通のいたずらっ子だった。
カラーリングのせいでちょもさんの子に間違われがちだし、双子だと気付かれないこともしばしば。
極度のシスコンで「にぃに」と呼ばれてガチ泣きしたことがある
バリネコ。
幼少期はもう少し表情筋が柔らかく、そこまで惚れっぽさや冷めやすさのない至って普通の優しい男の子だった。
カラーリングと髪型のせいで実休さんの子に間違われがち。
極度のシスコンで、妹から「ひしゃにぃ(ひさ兄)」と呼ばれて意識が飛んだことがある。
弊創作では珍しくバイセクシャル
きょうの #Avalab によるオルトアンジェリカ やっと成功したぜ……🫠
おそらく競合していたzero gravityのプロンプトのせいで体がシャボン玉の外へ出てしまうと思い、取り除いたら思ったとおり🫧
「その身を捧げ、元の自身が何だったのかさえシャボン化しました。私は単純にもう一つの私なのです」