//=time() ?>
全体を通してリアルに見えればいいと考えて、細かくしすぎず上手くぼかしながら、描く速度をあげればいいと思う時もあるけど、徹底的に細かく描くのが自分のこだわり。
こだわりのおかげで苦戦するけど、誰も分からないレベルの苦戦があってこそ、自分の絵が誕生するはず…
【Vtuber閉じ込め素材✍】
デレナイ………ダシテ………
も
次元なんて超えてやるぜ‼👊💥
も出来る素材です
🆗色変え・ぼかしや比率変更などの加工
🆖自作発言・商用利用・二次配布
▼DLはこちらから
https://t.co/jEmIue5Qm2
#Vtuber素材 #Vtuberフリー素材
@kumapiyuko 初リプ失礼します...✨
神絵師ってほどでもないですが、(このこいしちゃんを例に)基本影はぼかしや指先を使って濃淡というかそれっぽいもn(((適当)を出します。あと私の好みですが各所に反対色などでメッシュをつけたりしてます^_−☆
ぽこちがねんねしてる間に絵の練習しようと思う🙋♀️
鉛筆ツール×ぼかし加工でふんわりイラストができた!
この描き方好きだな〜!!
配信では絶対言うことの無かった「ちゅきちゅき♡」を言うようになりました🤖🌼
#やつよの絵
他にマリカツバッジシリーズで清書せず没ったのはMAA
没ではないが1UPファイアとバナナボーイとココナッツカフェは別の絵で描いたから飛ばした
(カフェはぼかしたせいでほとんどわからないが)
@XYZ19617073 ありがとうございます(*´ω`*)
実を言うとポーズはこの二枚の間に描いた↓がリメイク元だったりします。この頃は狂ったようにぼかしツール使ってたので今見ると結構くどいですねw
相談→隠がやってる恋愛相談のことです(2枚目のテキスト参照)
安藤は好きな相手のことについて極力ぼかして隠に相談してる、んでその好きな相手っていうのが隠