//=time() ?>
@cxw48gi0VGFDi8P 早速みてきました!画像の添付順に好きだなーと思いました。1枚目は女の子の顔がすごくすきで、三つ編みの繊細さがいいなぁと。2枚目はこちらのアカウントを知るきっかけになった絵です。3枚目は、1・2となんとなく系統が違く感じるんですがなんかの物語が始まるような感じがして目が離せないです。→
@mm_ktkm
遅れてしまいましたが、改めてお誕生日おめでとうございます!
百合ほし先生の荒ぶる魂が少しでも鎮まるよう、お供え物を添えさせていただきます 。
★ふわふわくせっけみつあみ★本人は気にして、できるだけまとまるように、ギュギュ~~っときつーく編んだつもりのみつあみ😍太いみつあみですが、黒髪にしても重くなりすぎないし、後ろ髪なしでお手持ちのボブと合わせてもかわいいです❤
しかしポカロンちゃんも加わり、ようやくあしてんシリーズもこのTwitter4枚に収まるようになったのは少し感動🥺 案自体はとうに出来てる最後の1人も早く描いてあげたいね...❗️
この薔薇を捧げられた大女神も、この棘には往生したらしい。その血で以後バラは赤く染まるようになったと神話は伝える(図はこの神話に取材したルーベンス)。
そのせいかどうか、日本では同じ五弁花の桜を偏愛したらしい。そのせいか、木花之佐久夜毘賣は桜に比定されやすい。
People1_2の女の子の後頭部を描いていたら、前に作ったアイセルちゃんの後頭部を手抜きしていた事を思い出して、修正。
髪がくくった箇所に向けて集まるように毛の流れが作られていると、なんというかエモいので!!
収録素材はこの辺雑だけど、People1_2の女の子は比較的ちゃんとしてた。
【告知】
本日21時からTwitchでカオスコードの配信を実施します。
人がいないうちはプレマ配信、人が集まるようなら
段位戦枠として配信を行いたいと思いますのでよろしく。
(素敵なイラスト:陸奥あさか[ @AsakaM_ ]さん 作)
フライルーⅡ進捗2
腕の畳み方が設定画と違うので適当なフレームパーツでごまかすことに。
拳はダミーパーツで隙間に収まるようにした。
元々の肩の接続軸がフリーになったので、ここにコンポジットシールドブースターを繋げばいいかな。
それにしても肩の位置が高くなるのはどういう機構なんだ
#1日1絵
15日目
全然時間がなく、というか思いつかず、オイゲン様の超超超~~大ラフです。沼りそう感やばいです。昨日頂いたリクエストにつきましては、構図が思いつき次第とりかからせていただきます。
鉄血イベが始まるようなので、描こうと思いましたが、オイゲン様髪が本当にわからない( ;∀;)
@yousuck2020 マンガではないですが娘がイラストレーターや漫画家を目指しているので。
娘にはまだTwitterやらせていないので代弁ですみません。
好きなキャラで5インチ無い半壊れ携帯でデジタルで書いたものです。
誰にでも応援の意味で文字はありません。
お目に止まるようでしたらよろしくお願いいたします。
「アリスと導べのカーテンコール」
A4サイズ/ウォーターフォードホワイト細目
#ARTsLABo アリス展ビジュアル
夏の訪れを告げるような、賑やかな物語が始まるような、そんなカーテンコールを鳴らすアリスを描いてみました。
原画販売分はお嫁にいきましたが、会期一杯よろしくです!☺️
今日はドラマ「おじさんはカワイイものがお好き」が始まるようですよ~
何か宣伝とか全然見なかったけど今日になってポツポツとみたかの~
実写のパグ太郎が見られるぜ♪
#おじさんはカワイイものがお好き
#イラスト