//=time() ?>
アストレイノーネイムのカラバリを考えてみる。アーマーは白くマントは白銀なんてどうか?とやってみたらなかなかいい感じ。左右非対称は天ミナみたいにポイントを絞って…と考えてたらだんだんゼロガンダムになってきた。
ナイトロシステム+アストレイという異質な組み合わせ【ビルドダイバーズ13話】 : GUNDAM.LOG|ガンダムまとめブログhttps://t.co/Qgzwq4L2VK
ガンプラ作品でアストレイ使うやつはみんなガンプラバトルという「道を外れ(astray)」て別の目的を果たそうってやつが多い
ニルスしかりカイラしかりツカサしかり
でもこいつらみんな「ガンプラ好きじゃないやつがアストレイ魔改造するわけないだろ!」ってなるのが最高に面白い
#g_bd
『ビルドダイバーズ』第13話に登場し、ガンプラ化も発表されたアストレイノーネイムが話題ですが、『ASTRAY』シリーズ最新作の『天空の皇女』にはロードアストレイという機体が活躍しております! コミックス2巻まで発売中! 電子書籍も!https://t.co/8kjznY8ns8
本日放送のガンダムビルドダイバーズ 13話
今週もまたまたまた(ほんのちょっとだけ…)参加しました!
今回で今のところ最後の参加です…
今回はダブルオーダイバーエースと、アストレイ ノーネイムを描きました!
また縁があったら今度こそ1原で参加したい…
#g_bd
ビルドダイバーズみた‼️ベアッカイには綿がつまってるんだから❗️ガンダム10タイトルなら余裕ですね❗️ステラのガイアガンダムとカガリのアストレイがでてたね❗️ステラはリアル闇落ちキャラだからね‼️改造人間枠だね‼️
アストレイノワール完成しました~
渋いおっさんが乗っている期待なので、渋めに作成しました。
静岡ホビーショーにてコジマ塾卓で展示しますので、見てやってください~
#ガンプラの画像を貼るとRTされると聞いて
#静岡HS
#コジマ塾
#もし自分がビルドダイバーズ世界にいたら
アストレイ月詠
天本来の完成形の設計(4枚目)をイメージし肩パーツが左右均等にされ理想的に。
ゴールドフレームのエレガントさを残しつつ禍々しく攻撃的な見た目に改良されている。
天(太陽)と対なす存在、月をモチーフにしたカラーリングになっている。