//=time() ?>
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
特に何の特徴もないアニメ絵→主線なし路線への目覚め→覚醒→ノウハウを積んで原点回帰
という アツいムーブをかました1年でした
海外ヌーディストの人が上げた画像をすぐにアニメ絵に変換してリプするやつをやってみた。
できたら30分以内にやりたいけど一時間くらいかかってしまった(しかもあまり顔似てない^^;)。
むこうの(多分)非オタの人にもアニメ絵は通用するかどうか?
@Rimu_boku2
ご依頼にて、「僕には通じない」いうグループの夜桜りむさんを、アニメ絵で描かせていただきました🤗
可愛さと格好良さを併せ持つアイドルさんで、描いてて楽しかったです☺️
ありがとうございました。
#ファンアート
#イラスト
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
そんなにも変わってないはず。
アニメ絵(4枚目)もやるようになったので、本来の作風多分忘れ去られてる気がします_(:3 」∠)_
完全に正確な絵よりも鑑賞者が能動的に脳内補正を働かせられる絵の方が気持ち良い絵になる。
でも人によって絵に対する補正能力が違う。
こういう漫画アニメ絵をいつも見てるオタクは③程度のズレはなんの問題もなく許容範囲に収まる。
#みんなで色鉛筆イラスト見せ合おうよ
ちょっと恥ずかしいけど、いろんな人に出会いたいから乗っかってみた✨
ドリルや塗り絵以外だとこれかな。アニメ絵は目視模写で描きました✏️
Ieyasu and Botan in alt kimonos. Enjoy!
#DragaliaLost #AnimeArt
#ドラガリ #ドラガリお絵かき部 #アニメ絵
らくがきだけど、一年の絵の変化。
上手くなってるというよりも、絵柄が変化しすぎである。もう上達っていう上達はしない気がす・・・げふん・・・(がんばります)
1枚目→結構長く付き合った絵柄
2枚目→1枚目を若干デフォルメ
3枚目→90年代アニメ絵を若干取り入れる
4枚目→今
聞いてないもの見つけてめっっちゃ行きたい。漫画持ってたけど、イーカラを死ぬほどやっていたのでアニメ絵への愛着が強い。行く。リキュエムの日に行けば万事収束
やる気無くしてひたすら寝てたけど調子戻ってきたからまたツイッターやるぞ。
この1週間位はそこそこ絵を描いてたんだけどアニメ絵がだいぶ上手くなった。
#おひさまレーターへの道 57日目
万策尽きたクラウドとラフのアンナ
気づき
・金髪の影色分からんすぎる
・金属(?)っぽい肩のパーツの塗り方分からんくて諦めた
・アニメ絵って骨格どうなってんだ?
・色塗り楽そうだから早く塗りたい
「肉感的な体+少女マンガの顔」という萌え絵の定義付けは違う気がするなぁ、日常とか萌え絵の範疇だよね?、勝手に「性的要素のあるアニメ絵」みたいな意味を付け加えてないか?、偏見言われすぎてそういう気になっちゃってない?