//=time() ?>
黒髭氏、小汚いアルトリウムに気を取られてたけど、インテークしてたり、ああほんとこいつオタキャラなんだな…ってデザインが好き…たくさん描けば変な顔もしてくれるのかしら…
#うちの子の初期設定から今までの変化の流れ
#初期うちの子と今のうちの子の間違い探し
1枚目:約10年ほど前にブログ上に初登場した頃のプロトジルさん
2枚目:決定稿になった最初期のジルさん
3枚目:最新版のジルさん
……どんどん大きくなるインテークとアホ毛。
ホンダ 大幅な改良を加えたCRF250R 2018年モデルを発表
エンジンは新設計で9%出力向上、デュアルエキゾーストポート、ダウンドラフトエアインテーク、新しい電動スターター、エンジンモードセレクト、サブフレーム一新など
「STORY of HDG」に登場する「瑠菜」さんのフェイス・モデル、ようやく公開できるレベルに。いえ、時間喰ってたのは、DHのセッティングだったんですけどね。某業界で所謂、「インテーク」と言われていた前髪上部の分けなんですが、今は「インテーク」とは言わないのかな?
T-1 初鷹
公式名称のある珍しい子。エアーインテーク見た瞬間、この服しかない。とティンときた。長らく中等練習に移るパイロットたちの教鞭を執ってきたため、一人称が「先生」なのが抜けず未だに「先生はね〜」と話してしまうのが悩み。練習機のため先生らしくネクタイを着用。
今気がついた。この二人、結構似てない?
前髪ぱっつんなところか、ヘッドウイングつけてるとことか、髪がインテークな(くいっと弧を描いて持ち上がってる)とことか。
名前もエクルとエクセリア。まあたまたまだろうけど。