//=time() ?>
AK2XLKQAQCGG
「霆王テスカトリカ」を発見しました!
共襲イベントで上記のコードを入力して共に戦いましょう!
https://t.co/5YG79dw5xX #メギド72共襲イベント #霆王テスカトリカ
A7WXDK5C7FMG
「霆王テスカトリカ」を発見しました!
共襲イベントで上記のコードを入力して共に戦いましょう!
https://t.co/a5ydziTlVM #メギド72共襲イベント #霆王テスカトリカ
ところで「古代アステカではケツァールは農耕神ケツァルコアトルの使い」というのもよく言われるけど、具体的な史料とか思い浮かばない。ケツァールの頭部を模した被りものを着けた女神ショチケツァルが言及されないのも気になる。ケツァールを伴ったテスカトリポカもいるし。
前から気になってるんだけど『バチカンB絵文書』pp.85-86の宝箱から宝石を取り出してるらしきオポッサムのような動物は何なんだろう?後ろにはそれぞれ黒と赤のテスカトリポカがいる。赤の方はふんどしから推して赤のテスカトリポカとしてのシペ・トテクか。
炎妃龍 ナナ・テスカトリ(Lunastra)
所要時間短くなったとはいえ9時間くらいかかった、まあキャンバスサイズはさらに大きくしたからな〜、動作が重かった…。円形に見えてるかな?角の質感が上手く描けたな、顔が良い〜