//=time() ?>
こんばんは!
レイヤー数を減らしたいので厚塗りを練習している訳ですが...ちょっとデジタルに慣れてきた気がします。
今日はもうおやすなさいです。
おやすなさい!
自分でも驚く。
これに5時間半かけてたことを。
(レイヤー数10枚)
狂気すら感じる。
明日リメイクしようと思います。
半年後の僕がレイヤーを使って、ちゃんと服も着せます。
様々な点において初めて全力を出すのでお楽しみに〜
まずは背景を明日か明後日には。
やっと完成😂
何ヶ月かかってんだよ😂
気分乗らないと進まない筆不精なので😇
お馴染み
神様シリーズです。
二神一体というか
雷神ラムウ🤡と
地神タイタン😎です🔥
装飾品とか衣装のデザインとかめっちゃ楽しかった😇
レイヤー数怖くて数えてねえ😂
#ラファオワ
#ラファオワチャンネル描いてみた
タコボーイが人気ない説を聞いたので描きました(サブアカはタコボーイだよ)。ピアスは好みで足しました。
今回はAdobe sketch。レイヤー数の制限とかツールの操作とかカラーピッカーとか思うようにならん。あとタッチペンと相性悪くて指なのでこれ以上細かいのはむり。
@niako_kouya この絵の線画は
線①(体・頭部⦅前髪、横髪、装飾品⦆・輪郭)
線②(後ろ髪)
線③羽
顔パーツ(目・鼻・口)
で線だけでレイヤー数4枚です!
塗りはパーツごとに分けてます
れおんさん(@reo_n0603 )リクエストの「描き方」その2、イラストです。
最後に加算発光レイヤーを一番上に作ってキラキラさせるのが楽しいです😆
レイヤー数は18でした。
(左)塗り分け無しほぼ塗りレイヤー1枚
(右)バケツ塗り分けパーツごとにクリッピングで塗る、レイヤー数増える
最近左で描く方がのびのび描いてる感じあるな、線画がある厚塗りみたいな塗りなんだけど…私元々厚塗り苦手なんやけど段々厚塗りに近づいておる
明日のイベント用のイラストできた('ω')
相変わらずレイヤーマンなせいか、レイヤー数がえらいことに…特に目。
もっとこう・・・吸い込まれる様な目が描きたいです_( _´ω`)_ペショ
#今月描いた絵を晒そう
エラギナさんとかケニとか栄風とかカナンとかあとはロボット共
これまではいつもは3レイヤー、使っても4~5レイヤーだったのに今月に入ってから使用レイヤー数が2倍以上になった。
携帯壊れる…
#皆さん線画と塗った後を見せてください
線画はあとで色をつけれるようにレイヤー別で部位を書きわけてます。(時間ないときはやらない)
おかげで毎度レイヤー数がとんでもねぇことになる。