//=time() ?>
あと元ツイの作者が女性だからってみたいな声なんかモヤモヤする。
高橋留美子先生みたいに明らかに性別分かる名前で長年漫画描き続けてるレジェンドがいるし90年代から性別明らかにしてない人も含めて少年誌で描く女性漫画家増えてったイメージ。
あと『ワイルドハーフ』の浅美裕子先生思い出した。
【新刊】『ぼくの宝ばこ』少年アヤ(講談社) https://t.co/IEJCiYF7Nl
ファンシーグッズ、少女漫画、ふろく、宝石箱、ポーリーポケット、シュシュ。女性漫画誌『ハツキス』に連載されたエッセイに、大幅な加筆修正を加えて書籍化。かぐわしいもの、きらめくものが好きな著者とおしゃべりしよう。
お家時間を楽しむ為に水野英子さんの画集を思い切って購入✨
華麗なロマンとファンタジーの世界にうっとりです🥰
「ファイヤー!」はこんな恰好良いロックな作品が描ける
女性漫画家さんいらっしゃるなんて!と感銘を受けました🔥
水野先生画業65周年おめでとうございます🎊
@MizunoHideko
#今日の予定はマンガです #電子書籍はブックライブ
「失恋未遂」
個人的には、今まで読んだ女性漫画で一番ハマりました😍特に小宮・南条編は何度読んでも飽きません!小宮・南条編が終わったときはロスになったほどです!
今進行中の泉・時峰編も期待大です!