//=time() ?>
女性漫画家が話題になり、ハガレンや最遊記が挙がってますが、同じガンガン系で僕のイチオシの南国少年パプワくんならびにPAPUWAの作者も女性ですので、この機会に是非読んでみてくだしあ
巻数を重ねるごとに上がっていく漢の圧が素晴らしいです
獅子舞カッケーけど、僕はサービス様の下僕です
個人的に男っぽいPNの女性漫画家といえば金田一蓮十郎先生と行徒先生
あといちご100%の河下水希先生も女性と知った時は「女性漫画家があんなにサービスシーン描くんだ…」という所で驚いた
鬼滅の刃の作者が女性ってことで話題になってるけど
荒川弘(ハガレン、銀の匙)
林田球(ドロヘドロ)
星野桂(DGrayman)
さとうふみや(金田一少年の事件簿)
中村光(聖お兄さん)
高橋留美子(MAO、犬夜叉)
とかの先生も女性漫画家だから面白い作品に性別なんて関係ない
あと元ツイの作者が女性だからってみたいな声なんかモヤモヤする。
高橋留美子先生みたいに明らかに性別分かる名前で長年漫画描き続けてるレジェンドがいるし90年代から性別明らかにしてない人も含めて少年誌で描く女性漫画家増えてったイメージ。
あと『ワイルドハーフ』の浅美裕子先生思い出した。
【新刊】『ぼくの宝ばこ』少年アヤ(講談社) https://t.co/IEJCiYF7Nl
ファンシーグッズ、少女漫画、ふろく、宝石箱、ポーリーポケット、シュシュ。女性漫画誌『ハツキス』に連載されたエッセイに、大幅な加筆修正を加えて書籍化。かぐわしいもの、きらめくものが好きな著者とおしゃべりしよう。
お家時間を楽しむ為に水野英子さんの画集を思い切って購入✨
華麗なロマンとファンタジーの世界にうっとりです🥰
「ファイヤー!」はこんな恰好良いロックな作品が描ける
女性漫画家さんいらっしゃるなんて!と感銘を受けました🔥
水野先生画業65周年おめでとうございます🎊
@MizunoHideko