//=time() ?>
#自分は好きだけど伸びなかった作品
「黒ねこのバスケット」
#オリジナル #創作絵本
元は小学生の頃につくった。物語は街に行く話もあるけど作品でできたのはこれだけ。
トラジロウの、木の実に見えるエピソードも実際飼ってたトラジロウの思い出
#猫のいる暮らし
恋ってなんなんだろう(哲学)
小学生の頃は別に恋でも好きでもないかも?
ただ好意を持っているのは確か。
ToHeartでHMX-12試作型 マルチ
その頃に一番理解しやすかったシナリオです🤗
#お前らの2次元初恋って誰だったの
じゃなければ一番最初にハマったキャラは孫悟空で
はい映画見に行きます☺️
9.梨々=ハミルトン/吉永さん家のガーゴイルシリーズ
出自から、怪盗百色との出会いから、その後へと、、、その全てが好き。こういう女の子って、すごく素敵な女性になるよなぁ…と思う。俺も小学生の頃にこんな子に出会いたかった。無理だろうけど……。ガーゴイルを開発するか……。
#お前らの2次元初恋って誰だったの
原作は知らなかったけど、小学生の頃、深夜のテレビでたまたま見た【ちょびっツ】の【ちぃ】ちゃんですね。
当時は【二次元に恋するのはガチでやばい奴】認定されるので胸の奥底にしまっておりましたが。
今だと許されるなら【初音ミク】と結婚したいですね。
#お前らの2次元初恋って誰だったの
どっちが初だったのかがわかんないんだ🥲🥲🥲
土井半助は気がついたら好きだったし、蛭魔妖一は小学生の頃当時付き合ってた彼氏を振って蛭魔妖一の元に駆け寄る夢見るくらい好きだった🥲🥲
私が小学生の頃めちゃめちゃ好きだった作品のおえかき。
ナビルナは小説でずっと読んでた
夢水清志郎はマンガでハマって小説もあとから読んでた
ほかにもいろいろ好きなのあったな〜〜気が向いたらまたおえかきしよ
新作ゲーム「きょうふのむらさき町」(仮)を制作開始しました!
小学生の頃に描いていたギャグ漫画作品をゲーム作品として再始動させようというプロジェクトです!
イラストをたくさん使って楽しい作品にしていきたいと思っています☺
#スーパーゲ制デー #RPGツクールMZ
#むらさき町
小学生の頃、近所にあった小型デパートの店内各所に「スペースバンパイア」の横型ポスターが貼っており、3階の催事場で特別上映していました😃
その時は「スペースバンパイア」のTVCMがよく流れてた時期でとても怖い印象があったので観ませんでしたが😅
過去絵で失礼します🙇♂️💦
作品自体もそうだけれど、曲を聴けば小学生の頃の自分に戻れる最高作品ありがとう…青春⚡️⚽️
#イナズマイレブンにマジで感謝の日