//=time() ?>
ケニーにハマって間もない頃に描いた絵だがひと目見て肉持ってるのが悪魔城ドラキュラのシモンとわかる人は少ないであろう(だいぶ自分絵寄り)
悪魔城ドラキュラLoS2のライサ・ヴォルコワ
第二形態でクリーチャー化する美形悪役
舌で捕らえて胸とお腹をパカパカさせて咀嚼するのは必見
どう見ても牙が当たってないので舌をぐにぐに押し付けられてる模様
抵抗すると必死に出ようとするベルモンドさんが見られる(4枚目)
しかし悪魔城ドラキュラのワーウルフの動くと消える謎ガントレットはどこから湧いてきてるんだろう、血の輪廻の時のイラストだと素手なのにね
しかも月下の夜想曲の時だとにジャンプ中の1コマだけ描き直されてガンドレットが付け足されていて更に謎
マリア「とうっ!」
\よくやった/\よくやった/\ありがとう/
新しいACスク見た瞬間に作ろうと決意した、念願の悪魔城ドラキュラキャラ「マリア・ラーネッド」だ。いい感じに出来たと思う。
#PSO2 #再現キャラの隣に元ネタ
30周年おめでとうございます‼ゲーム業界だけでなく、いろんな人に影響を与えられたと思います。これまで描いてきたものの中でも思い出深いものを置いていきますね #悪魔城ドラキュラ30周年
悪魔城30周年おめでとうございます!
ゴシックホラーの月下から入り、今はどっぷりHDにはまっています!独特の世界観とかっこいいキャラクター達が大好きです!
これからも応援していきます(*´ω`*)♥
#悪魔城ドラキュラ30周年
30周年おめでとうー!!沢山の面白さと感動と共にファン同士達とも出会え、人生を変えたと言っても過言ではない作品です。気付いたら、人生の半分以上、悪魔城ジャンルで活動をしています。何年経っても魅力が詰まっているという証!これからも生涯愛す!!!! #悪魔城ドラキュラ30周年
結局悪魔城ドラキュラのワーウルフのコラをここまで作ってしまったが、性欲をやる気にシフトすれば丸一日中こういうのが作れると分かったからこの力をSRPG Studioの方に回せと自分に言い聞かせたい(作りかけの素材を放置しすぎ)
悪魔城ドラキュラのワーウルフにプレイヤー側の動きを色々させてみたり、ついでにパンツ穿かされたワーウルフも模写したり。凝視してて分かったことだけど奪われた刻印のワーウルフの人間に戻る寸前のコマの股間まで修正されてたのが意外だった
You guys have voted! Starting our first time play of Super Castlevania IV 悪魔城ドラキュラ https://t.co/99UAgBd4o6
Q, 今日は何の日?
A, ガールズ&パンツァーの登場人物、秋山優花里の誕生日であり2002年に悪魔城ドラキュラ 白夜の協奏曲が発売された日(ダブルおめでとう)