画質 高画質

拡張素材、セット毎にあるんだね…!
まだまだ染められないのたくさん🥹

今日もお疲れさまでしたっ
おやすみなさい☾·̩͙⋆


1 30

〜迎春任務群
【拡張作戦】機動部隊、縦横無尽!〜

無事完了しました〜♪(゚∀゚)9
毎度の6-4沼った〜w( ゚д゚ )オォンッ?!

〜報酬〜
☆ 銀河★+3
を選択しました!

矢矧掛け軸も漏れなくGET!!
( ー`дー´)9 =3

無事勝ち申したッ!

0 13

まともに遊んだポケモンがアルセウスだけの人間がポケモンSVで感動した凄い所その2
私はポーチ拡張10万円を超えたあたりでキツくなりました

0 17

LOM BABY初のアニメーション作品にして、初のオークション販売となった[Terrarium barge Re:Arrival]が0.3675ETHで落札いただきました⚡

落札いただきました さんにはLOM BABYの軌跡と拡張を一冊に納めた【作品集】をお贈りさせていただきます🕊️

8 18

SD拡張系の癖なんかなぁ、未指定だと、なぜか顔がNAI系になるなぁ・・・
WD1.4はSD2.1ベースだから、流出NAIとは関係ないのだけども



2 3

可愛いカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」初の無料コンテンツアップデートが予告、武器別のヘビーアタックを含む戦闘周りを拡張 - https://t.co/PYmYKQZmBT

23 50

🎍明けましておめでとうございます🌄

昨年は
髭熊猫一家と仲良くして下さり
誠に有難うございました

お陰様で
Twitter、ゲーム配信、怪談ラジオと
様々な活動を、皆さんと日々楽しめております✨🐼

今年は
ゲームは、配信ハードを拡張し
怪談も、活動の場を広げる予定ですので
ぜひお楽しみに‼

5 130

2022年ボドゲリブート(リテイク)
ドメイン
スチーブンソンロケット
フィレンツェの匠
三銃士
SHARK
最近始めたって方向けで動き出す。
ドメインの鉱山は頑張ったし、フィレンツェの匠は4版の日本語版出る話し聞くし、三銃士は黒衛士拡張を入れたのでまた回したいですね。

0 5

🚨オークション開始🚨

LOM BABY初のアニメーション作品にして、初のオークション販売となる
[Terrarium barge Re:Arrival]のOpenSea URLを公開

Terrarium barge Re:Arrival【https://t.co/wMllRIhNlE

落札者にはLOM BABYの軌跡と拡張を納めた"世界に一冊"の【作品集】をお贈りいたします🕊️ https://t.co/FCQNPiUdLp

11 15

絵に描いた餅
三国志初の諺の一つ。曹魏の3代目曹叡が名だけ有名で才覚の乏しい若手を指して「絵に描いた餅は腹を満たすことができない」と酷評した故事による。
ちなみにこの時降格した一人が孔明の族弟・諸葛誕。

0 0

ポケモンSVをやって思う事は、
ポーチ拡張おじさんのシュウゾウが必要ないことが
こっんなに清々しい冒険ができるということ。

10 94

こんかぬ~!🐺🏵️
今年はオトモは楽しい一年が過ごしたんだい?
さあやは色んなゲームしたり色んなオトモと話せて楽しい一年だったぞ!!🥰

明日は新年一発目の寝なされ配信の拡張版やります!
なんと21時から!
良かったらオトモの抱負とかきかせてくれな!!

6 33

【22年振り返り:8月②】
――復讐は何も生まない
――あの人はそんなこと望んでない
そんな事はわかってる。それでも――

『復讐執行TRPG 瞳逸らさぬイリスベイン』
その拡張ルールブック『劇場版』が発売!

1/2

17 19

私の中では
”変化・チャレンジ”
というモノは、既に当たり前なモノになっていますので、来年は
”構築・拡張”
を意識していきたいと思います。

『自分の選んだ道が正しいモノかどうかは、選択してからの自分の行動次第!』

0 10

四つ目はハッククラッド。これは買うまでは沼りそうだから一旦敬遠してた。買ったら、案の定沼った。僕は好きなのばっかりする習性があるんでこれ買ったあたりから、世界が狭まっていった。わざわざゲムマに出向いて拡張買うぐらいに沼ったんで、ハックラ功罪は大きい。

3 8

合同戦闘シミュレーターを中心とした。
AI軍団に対する、巨大な敵との戦い!
パイロットストーリーの拡張であり、イベントも準備中。
+Volodymyr[Netease Concept Artist]のConcept Art[Ancient mega machine]
アーサーPVのメカとこういうのが出るかもしれないということです!

4 17

相方さんとVR良いよねって話になったとき「自分のアバターも見えると尚良し」と言ったら「それはARの考え方なんよ」と言われまして
確かに自分の机の上でカフスとボタンがわちゃわちゃしてたらすごい嬉しいので自分は仮想現実より拡張現実のほうがしっくりくるのかも…と目から鱗でしたという話

0 12

セプター完全版+拡張1+拡張2
 
2~4人 90~120分 7700円
(拡張は各1100円)
カルドセプトを参考に作った
デッキを作って土地の奪い合いをするすごろくゲーム
62種類のカードからデッキをつくるぞ
拡張を入れるとカードが80種類だ
 
↓公式HP
https://t.co/rXTPzyShzL

1 2

お風呂拡張しました(3回目)

22 72

実際には、かつて銃火器が登場した際に騎兵と組み合わさって竜騎兵になったようにドローンが戦車等に搭載されてその機能を拡張する...という状況が当分は続きそうですよね....w

1 12