//=time() ?>
前にも載せたけど描き始めた初期の頃のリメイク元の絵はこれです(*´-`)
うん、完成した絵と顔の描き方も他の部分の描き方もだいぶ変わった"(∩>ω<∩)"
「添木」という創作漫画を描いたのが五年くらい前でいま見ると顔のバランス、全体のバランスが結構崩れていたんだなって反省してます。
漫画絵としての線の描き方も未熟でした
成長感じれて嬉しい
黒眼鏡中期型。
黒くなってブラウン系になってまた黒くなった。
前者2枚の時期は特に絵柄に関しての悩みでだいぶ顔の描き方が違う。
後者は後者で期間が開きすぎていてかなり違う。
進捗!!
お顔だけ我慢できなくて塗った😂wwww
色んな動画観て描き方とか塗り方勉強して自分の好きな感じになってきた気がする!🥰
今回の髪の描き方の勉強で動画を拝見させていただいたプロイラストレーターの方々
・焼まゆるさん
・hide channelさん
・さいとうなおきさん
前髪・横髪・後ろ髪ごとにパーツを分けて描くことを意識しました。
テンプレお借りしましたー!第五弾!ラストは天下の主人公様…🪞君!!マジで毎回似ないって頭抱えながら描いてます… #ジャバみんなの描き方メモ
テンプレお借りしましたー!第四弾!美の化身…🏹!!青年誌のキャラを描くのにこんなにメイクを意識することがあるなんて…#ジャバみんなの描き方メモ