画質 高画質

ま、敵チームだしね

807 11681


猫の祖先リビアヤマネコの故郷は砂漠、毒蛇が王者として君臨していた地域で生き抜く為に同じく蛇を真似た威嚇をして敵を遠ざけていたようです

海を越えてもその習性は受け継がれ、猫を被るついでに蛇の威を適度に借りているのだとか

「シャー」や「お゛お゛ぉ゛ん」の声には要注意

75 388


猫の祖先リビアヤマネコの故郷は砂漠、毒蛇が王者として君臨していた地域で生き抜く為同じく蛇の真似をして威嚇し敵を遠ざけていたようです

海を越えてもその習性は受け継がれ、猫を被るついでに蛇の威を適度に借りているのだとか

「シャー」や「お゛お゛ぉ゛ん」の声には要注意

0 6


猫の祖先リビアヤマネコの故郷は砂漠、毒蛇が王者として君臨していた地域で生き抜くには同じく蛇の真似をして威嚇し敵を遠ざけていたようです

海を越えてもその習性は受け継がれ、猫を被るついでに蛇の威を適度に借りているのだとか

「シャー」や「お゛お゛ぉ゛ん」の声には要注意

0 5

とりあえず発動篇を先に観る。
イデオンがバッドエンドっていう人多いけど、転生シーンで敵味方の和解まで描いてるから、バッドエンドじゃないと思うんだよナー。きちんと「未来に続く」なEND。

ダンバインでも欲しかったシーン

274 1498

『ビーキーパー』次から次へとステイサムに殺されるだけの悪党が追加されては殺されていくシステムだから、終盤の敵すらこんなのになるという構造的弱点を抱えている

39 64

まじっくすと~り~2

ハニワ描けました!
レアな敵キャラクターとして登場します!




4 43

今年はうわキツ魔法少女の上木津まほろをまず製作するけど、それが終われば共通素体で対となるうわキツ敵幹部を作りたい。その名も悪の手先の渥乃手サキ
『負けるまで次の子いらないよね!』の魔法少女サイドに対し『勝つまで戻ってくるな!』の可哀想な子

16 66


洗脳されて敵女幹部として再登場するタイプのうめち

26 122

マーベル初心者な友人から「ファルコンの翼って誰が作ったの?」と質問が。
答は「コミック版だとプラックパンサー製」ですね。
MCUでは最初はスターク製だったけど、アイアンマンがいなくなりワカンダでパワーアップ。
なので今はどちらもワカンダ製。
敵の攻撃も防いじゃう、最強の盾&翼なんですよ。

86 1108

明けましておめでとうございますぅぅ❗️❗️
今年もどうぞよろしくしてやってください❗️
756sanにとって素っっ敵な一年になりますように✨✨

おみくじ結果⤵︎
しのぶを1発的中🎯🍩もはや運命であり必然っ👍
しかもかわいい😍

0 2

🥇嘘喰い
感動する漫画、熱い漫画、色んな漫画があるけれど、こと面白さの面ではこの漫画が一番でした。裏の裏では飽き足らず、相手の存在全てを利用して、時には暴力さえ利用して、敵の嘘を喰い尽くす。騙し合いの域を超えた化け物達の化かし合いは本当に想像を絶する面白さでした!お前がNO.1。

2 7

 
2024年も終わりですね。それとは関係なくロボコップvsターミネーターと言うゲームの女ザコちゃんを描きました。ピクシブの方でカラーバリエーションなどありますのでこれからもよろしくです。 https://t.co/y8eAMg22Yg

1 15

主役サイドが元敵勢力だった片鱗を見せるのが好き

10 75

去年描いたマリオとヨッシー。
マリオは敵も味方もみーんな可愛い(^^)

4 14


構想当初は『W』のメモリガジェットや『ゴーバス』のように、「探偵七つ道具が変形した武器を7つのフォームチェンジで使い分けする」という設定でした。
その設定はヒーロー・アイテム・敵を自動車縛りにした途端、自然消滅しました。

1 1



さすがに2023年の成長には敵わないけど細かいところで画力向上できたと思います!

今年はSkebや個人のご依頼を受けたり、一万いいね達成したり、FANBOXで支援していただいたり、コミケに出展したり、大満足の1年になりました!!

2 23



オリジナルロボットの必殺技「ブレイズディスラプション」
都合3回描いた

ガス状のプラズマを敵に吹き付ける兵器


1 8

マネーウルフ3話更新だ!
どこかのデュエルジャッカーのような敵キャラだ!
第3話「マネーウルフ」 https://t.co/PqPRa0vf0F

31 57