//=time() ?>
@essintagr お誕生日おめでとうございます~❗️🥳
しいなさんの素敵な作品たちに心癒やされ、時に良い意味で心乱されと日頃から大変お世話になっております✨✨
どうか素敵な1年になりますように…💕
いつの間にかベノムデルタちゃんが1000いいね到達だとぉ!?良い意味で予想を裏切られたぜ、見てもらって感謝なのじゃよ!
小橋さんは、最初は良い意味でいけ好かない印象だったのが、こんなにも憎めない愛らしい(?)キャラクターになっていました。毎週どんな小橋さんが見られるか楽しみにしていたので、最終回がちょっと寂しいです😌
和田さん素敵な小橋さんありがとうございました✨#コールドゲーム #和田琢磨
@TRPG_TL
クトゥルフTRPGシナリオ「満を持して今日も俺は眠れない」
KP:まさみ
PL:ミャッコとりむら米
そし円メンツで集まって第四話まで無事に駆け抜けました!
長いキャンペーンシナリオと思っていたけど良い意味でサクサクで楽しかった…
@houka3yo お誕生日おめでとうございます㊗
愛と優しさで出来ているほうかさんは素敵です。
お嬢様のイラストお借りしました。ちょっと木の子生えてるイメージです良い意味で🥺
(25)烏に単は似合わない
原作小説未読。平安風世界観のキラキラした恋愛ものかと思ったら良い意味で全然違って後半は貪るように読破。
真に恐ろしきはこういうヤツよな…と震えました。
『四ノ宮小唄はまだ死ねない』3巻読了。本来は死体でありながら生き永らえる"生"同一性障害という症状について、法的な観点からの切り込みと大衆の認識が良い意味でエグくて面白かったです。惜しむらくは未回収の伏線が多数残ったままであること。本作の軸でもあったエルの本懐も遂げられてないしね。
観てきました!!!!!!
監督本人も美女と野獣をオマージュしていると言ってるだけあって良い意味で美女と野獣でした!!!!!!
D関係の方だデザインされただけあって、ベルの表情の変化の仕方がまんまディズニーでした!!!!!!❤
内容も凄く良かったし何度も観返す毎に新しい発見がある作品だと思いました😁
竜とそばかすの姫観てきました😊
良い意味で美女と野獣をもろオマージュしてて個人的にはとても良かったです😌
本当の自分を見せる事、見つける事は苦しみや葛藤があると思うけどその先には何かを得るんだと思いました🎶
細田監督の作品はどれも勉強なるし観る毎に新しい発見があって好きだと思った❤
今回の自キャラ「ヨハン」。
RPでは常に周りを警戒してデュオである風花を守る保護者ポジだったけど、元々考えてたのは最後の別れを危惧して誰とも馴れ合わない孤独なキャラだった。
良い意味で性格とか方向性が変わったけど、次使うときは元の設定もじわりと出せたら良いなぁ、なんて。
いやーあのですねー。最近腕まくりが俺の心臓を苦しめてる(良い意味でね)
見てくれよぉぉぉ。テイルズ復帰してずっと前から気になってたキャラが手に入ってキャラルームで舐め回すように見てる。顎髭だしねー。最高すぎるぅ😭
でも
縦ロールでも例外なのはこのお二方
お蝶夫人と姫川亜弓
主人公想いの素敵なお姉様キャラですわ
勝手に縦ロールの鑑的存在と位置付けている
縦ロールの意地悪キャラが多かった中で子供ながらにすごく良い意味でショックだった
探偵はもう、死んでいる。1巻読了!
※微(?)ネタバレ注意
良い意味で思ってたのと違った作品。
「死」や「謎」と言う現実味を帯びた部分に「人造人間」と言う少し非現実的な構造が相まって上手く調和してるのが驚き!
アニメ化も納得の良作品((o(。>ω<。)o))
#たんもし
#ラノベ好きと繋がりたい
左:ゲーム画面
右:描かせて頂いた絵
プラナ比較。銀髪の色に相当悩みました。参考にしたのは3Dより公式のイラストの方です。
あと、やはり彼女は決戦後のしのとの絡みをもっと見たかった……
ストーリー自体は良い意味で完結はしたけど、だからこそ欲を言えばね…… ↓続リプ
#サクラ革命
『#竜とそばかすの姫 』の感想
(人間以外の)アニメのクオリティは“スパイダーバース“並の一級品。ベルの歌声も鳥肌が立つほど素晴らしかった!しかし、脚本は生かし切れてない要素や思想的な偏り、強引さが目立ったのが残念。良い意味でも悪い意味でもサマーウォーズの二番煎じではなかったかな。