画質 高画質

ぽっぽさん こんばんはー🌙*゚
本日も素敵なスペース開催有難うございます🌼*・
身近な食べ物をひたすらゆるく描いてます😊👍よろしくお願いします!

17 87

【バックナンバー/フォーカス】
防災教育、放置竹林問題… 早大生が取り組むボランティアの今

「災害ボランティア研究会」では子どもたちに向けて防災教育を行っています。参加する学生は身近な防災について知る・伝えることの大切さを強く認識したと話します。#防災の日
https://t.co/SRx8s6qZUD

1 5

学べるとか勉強とかそういうめんどくさい事じゃなく、防災がちょっとだけ身近になる「備える」部活4コマ「ぷれっぱ!」備えあれば憂い無し!
防災の日って事であらためて紹介。

https://t.co/B6EvScJmxm

58 91

【9月7日より】
今推しアーティストによるtriple個展week84
出展作家のご紹介
鴫原佳代
私たちが住む世界は、自然や生き物の美しさに加え、少しの想像力で豊かになっていく、そんな世界が身近にあると感じて制作しています。

3 8

鴨🦆頭さん、日本NFT界隈を
盛り上げる企画✨本当にありがとうございます😊せーの!!いーね👍

私の作品はドット絵で表現しております☺︎カラフル🌈なキャラが
特徴で『身近なキャラとして存在したいソコにあるもの』が
このキャラ名にもなっています。
目に止まることを願いながら🙏

0 1

日常にありそうなクリップを見ていると自然を身近に感じる
明透さんの澄んだ歌声は、日常の時間を描き、温かみを感じさせます
本当に綺麗な曲です

明透 Op.5 - アンダーブーケ 【オリジナルMV】
https://t.co/UCqLRs7vsy

0 2

身近なのに飼育した事のなかった
ニホンアマガエルの、初挑戦のオタマジャクシ5匹と、
トノサマガエルのおチビちゃんです!

無事に育ってね、頑張るからね 🙏✨️

0 62

よく分かるカウンセリング。

アメリカでは親子や夫婦でカウンセリングを受けることも一般的だそうです。日本でももっと身近になったらいいなぁ。

2 20

 4022
 2

日本人には戦争より身近な大規模災害に主人公が挑みます。
地震からの津波で大混乱する中、一人経験がある主人公が先手をうちながら対処していきます。敵である人間たちの救助までしてしまうのは甘いのかな。

0 9

ミク誕生日おでめとう!!💕
未来のミクがどうなるのか楽しみ!!
もしかしたら身近にいる存在になってたらすごく嬉しいな!!(​ *´꒳`*​)
でももう既に身近にいるかも(*´艸`)
いつも元気貰ってるからね♪♪
ありがとう💕ミクはずっとずーっと大好きだよ!!

0 1

ストップ!スラップ訴訟
沖縄の在日米軍演習場の拡張や上関原子力発電所の建設に対する反対運動を弾圧するス ラップ訴訟が有名ですが、実は私たちの身近にも、例えば住環境を破壊する高層マンション建設に反対する地域住民や市民がターゲットにされるスラップ訴訟は起こされています。

5 11

そういえば私メガネ掛けてた...!
身近にあるとつい忘れちゃうよね💦

2 23

1番身近な🐌だけど、1番愛嬌のあるうしゅかわちゃんの可愛いところ詰め合わせ
 

3 22


ここ最近の絵です…何か少しずつ自分の絵の方向性がわかってきたような気がします。身近な人に原本をみせたら「繊細な絵を描くね」と言われました。いやなるべくゴリゴリしないで色鉛筆で塗っているだけですけど…^.^;
でもそれが魅力なんですかね…?

1 8

『装苑』9月号はもうチェックした❓

誌面では視覚ディレクター、河野未彩さんの頭の中を表現したビジュアルを公開‼️河野さんの中に広がる宇宙と身近に在る化粧品が交じり合う不思議な世界に注目です💫
https://t.co/Au7cKZ2cUS

5 16

一番身近な楽器がハープっつー絵描きってのも、ちょっと地に足が着いてない感じがして面白いなww

ハープ好きなんだよ……特に木製の。気取ってなくて、泥臭いところもあって、気さくで、優しい。
また弾けるようになりたいだな……。

あともっと色んな楽器使いも描きたいwwハープびいきしとるww😇

7 38

自分のなかで学生服といえばブレザーさ。
身近にセーラー服の学校がなかったせいだけどw

4 54

アートを身近に! プロジェクト 美術館でyoga 頑張っている、あなたの心と身体にご褒美を! | イベント | 沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー) https://t.co/djon3KdU90

0 1

1晩たちかなり冷静になりましたけど、この可愛さは意味がわからないすね……絶対身近に1人や2人はこの可愛さ気付いて胸を焦がす人間おるやろの可愛さ…

0 1