新潟に来たので日本酒いただきます🍶(^o^)吉乃川酒造さんの六段仕込み。お店のおすすめです

1 12

招德酒造さんでは私がラベルを描いた純米梅酒ほか、各種萌酒が蔵元実地販売されますので、皆様お誘い合わせの上お越し下さいませ。午前中ならたぶん私も居ります。

18 30

週末の混沌鍋パに行きたいけど行けない自分は、こーゆう本を買ったぞ!妄想を既に始めて気を紛らわす。
下町の我鰤F酒造の跡取り息子ガウリイと近所の女学生リナちゃんの恋愛まで満たない温かいやつ。はー行きたい。

13 68

【最新話更新】
「ぽんしゅ部!」最新41話更新しました!

「奥能登酒造」の社長兼杜氏さんは、
予想通り問題あるお方で…⁉︎

よろしくお願いします!

https://t.co/OWenUWUBZN

11 17

おいらがラベル描いた、
招德酒造《花洛》純米吟醸 720ml
少し甘口の美味しいお酒です。
ウチでは専ら冷やで飲んでいます(//∇//)

コレはラベル絵のロゴ無しバージョン縮小版です。
分かりにくいかもしれないけど、右下のモフっは尻尾だからね(>_<)

68 102

志楽 酒造(しがらき さかぞう)
酒に溺れ賭け事に溺れる41歳、博徒のおじさんだ!!
今日の昼卓が初陣だぞ~!!わ~い!!
https://t.co/oPNzjICIjP

6 21

秋葉原・クラモトスタンド。甘酒チキンのグリル ハニー ジンジャーソース。十六穀甘酒。りんご&酒粕タルト。菊水酒造の酒粕料理を食べに。鶏肉甘酒に漬けるてのは塩麹とはまた違う感じね。酒粕タルト美味しい…これ日本酒イットキーが合いそう。

8 11

ラベル描きました〜(//∇//)

招德酒造 純米吟醸 “花洛”

おいらの趣味に合う甘口のお酒です。
とっても美味しい◻︎\(≧▽≦ )ノ

68 131

①入谷酒店( )さんが取り扱う”萌酒”の「招徳酒造 花洛 京の琴」のラベルを担当しています。 ②C93頒布の同人誌はメロンブックスさんにて委託販売中です。 ③3月4日開催の狐オンリーは銀ー4bにスペースを頂いております。

22 35

入谷酒店()さんとこで梅酒のラベルを描かせて貰いました。ヽ(。•ω•。)ノ

伏見区深草の店舗や通販、醸造元の招德酒造さんの蔵開きにてお買い求め頂けます。非常に美味しゅうございますので、是非ご賞味ください。

45 51

〈発売中〉松本零士監修 日本酒ラベル発売『名将銘酒47撰(戦国のアルカディア)』兵庫は姫路・田中酒造場|世界に誇る漫画界の巨匠が姫路城と勇ましい黒田官兵衛をデザイン https://t.co/F2F9vRS1Hm

29 27

朝マルシェで購入した月の井酒造さんの酒粕(掴み取り)を測ると約3kgありました.
今年は甘酒飲み放題\( 'ω')/

0 5

絵を描かせていただいた、本坊酒造さんの『屋久島サングリア』ネット通販で購入できるようになっていました!パッションフルーツのサングリアワインです。https://t.co/mZXUuL4PAO

3 6

【拡散希望】
小倉駅で売っていた、大口酒造という酒屋さんの焼酎シリーズが最高!
特に女子にオススメなのが、この「乙女飲み」
新幹線や特急列車で飲むのに最高!
誰がこれを焼酎だと思うだろう。中身は芋焼酎の水割りといった感じ。
普通に美味しくて安い。
なんとか全国展開して欲しい…

51 42

【いいおんな(隠し蔵 麦 濵田酒造)】
いろんないいおんな
目が潤んで、頰が上気する
.
麦焼酎、樽の香りがするそうですよ

0 4

ちきゅう屋さんで見つけたお正月用に買った日本酒、梅乃宿酒造さんの「葛城」(^^)

0 3

今年も一年お世話になりました!
2017年はガルムホが五周年を迎え、単独イベントを開催することもできた記念すべき年でした。
これからも萌酒を片手に無法松酒造はじめ北九州のイイトコを応援していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください~!

16 22

ギシン星人のキリ。今目を付けてるのは宝酒造 澪GOLD スパークリング清酒 750ml 松竹梅 https://t.co/5Dgpr1je9M さんからなんですけどおいしですかね?g)#絵描きの輪

1 4

Satelliteさん()がレジェンド2位を獲得したラザカスプリースト。若き酒造大師入り。プレイングについてはご本人のビデオを見てみましょう→https://t.co/5uVOhAHrVK
https://t.co/OTuu0pESH1

16 46

北颪(きたおろし)は北風を操る精霊です。冬の日に山から冷たい風を吹かせては、田畑の作物をなぎ倒し、凍えるような寒さで集落を包み込みます。人々から嫌われることが多い彼ですが、地方によっては彼が酒造りに欠かせない気候をもたらしてくれるため、酒処の職人たちから感謝されているそうです。

5 9