//=time() ?>
今日12月11日は
百円玉の日との事。
1957(昭和32)年同日
日本で初めて百円硬貨が発行された事で制定。
子供の頃はこの百円玉を握りしめて
よく近所の駄菓子屋へ
通ったものです。...( = =) トオイメ
懐かしいなぁ、パチモンの
ビックリマンシール集めてたなぁ。
(本物を集めろよ!Σ\( ̄ー ̄;))
ブログ更新しました!
子どもと駄菓子屋さんまで行った時、とてつもなくお腹が痛くなった…
https://t.co/iu5E4zXUa3
#小さい声でお願いします
#男の子あるある
#しょーもないのでスルーしてください
#12月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
注目度は駄菓子屋レベルあたりが居心地良い、サークルアルテミシアとして札幌の同人イベントに居たり居なかったり。
イベント少ない今はツクトリSwitch版でミニRPG制作中です。
【カフ家族の別館】
名前:おかめさん
単なるバケモノ。
駄菓子屋を営みながら、別館の館長を務めている。
その気になれば、身体の一部を増やしたり、逆に消したり出来る。
気さくで親しみやすい為、皆に好かれているが、買い物帰りの井戸端会議がすこぶる長いらしい。#カフ家族
ああああああああああああ義勇さん美しすぎてああああああ好きいいいいいいいい😍🌊💖ほんっまにコラボありがとうございますううう🙏💕✨紅葉観光するつもりが、京都のアニメイトや駿河屋さんやら、駄菓子屋さんで鬼滅お菓子買うやらで、帰り大阪ジャンプショップ行って帰宅❣️鬼滅堪能の1日でしだ🥰👺
#12月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
駄菓子屋のりんご飴と申します!!
最近は絵を描いてないので人権無くしそうです...。仲良くしてくれたら嬉しいです!(((◕દ◕)))
【カフ家族の別館】
名前:兎野(うの)
月兎の少女。
マイペースで面倒くさがりだが、頼めば気分次第で大体の事はしてくれる。
よく駄菓子屋の店番を手伝ったり、鵺彦やシンにちょっかいを出したりしている。 #カフ家族
@fang0045 .
血 出ない
おきる事件と言えば
ヤギが逃げて隣の家の畑の苗を食い散らかして
怒られるぐらいで後は畑仕事の場面とか
駄菓子屋でお菓子買ったり
部屋でご飯食べたり
駄菓子屋のおばちゃんと釣りに行ったりしてるうちに
終わっちゃいました😦