亀の速度で2巡目。1巡目で髪が固いのを何とかしようとして、やっとコツ見つけた。私は自分の絵大好き人間だけど、髪だけは嫌いだった。でも好きになれた!ありがとうさいとうなおきさん!
2巡目は推し絵師さんを参考に「大人の男性の顔」描いた。

0 25

2巡目完成しました
問題点の配色は1巡目よりはマシかなと🤔
色について調べてみたところ色って難しいらしく習得に数年かかる上にプロのデザイナーさんでも〆切間際まで悩むこともあるらしいです
なので色についてはずっと悩み勉強していく感じですね🙂

0 17

発見と検証に固執しすぎて描くのが楽しくなくなってきてしまったので、息抜きに1巡目のキャラを落書き。発見とか度外視して試したい事全部試して、すごく楽しかった。パクチーもりもり、はみ出し上等だけど(^^;

1 12




1巡目
絵師たまさんの絵をお手本にして描かせていただきました。
・瞳の書き込みがイマイチ
・輪郭が硬い
・手と腕の描き方わからない
・色のまとまりがない
などなど課題たくさん見つけました😅修行します٩( 'ω' )و

5 37

実施中。イラストは1巡目から4巡目までのものです。全てオリキャラです。5巡目、6巡目と増えていくたびに追加していきます。よろしくお願いします!

0 30

1巡目、反省メモと共に
まずはどうしよっかな、やっぱ体の違和感つええし体の問題から破壊してこうかな
あと手癖で描けるような構図に逃げるのはやめるべきだぞ俺!!!おい!!!聞いてっか!!?てめぇ!!!
 

0 1

さいとうなおきさんがyoutubeで紹介していた「3か月上達法」をガチで試しています。参考にしているのは昔から大好きだったイラストレーターさん旧都なぎさんです!これは1巡目に描いたものと練習した跡です。字が汚ねッ!

0 10

目標値札から2枚を引く。1枚目を十の位、2枚目を一の位とし、1巡目の場の目標値を決定する。左手を十の位、右手を一の位とする。
上部の数値表に目標値駒を配置する。現在地駒を0の位置に置く。上から百の位、十の位、一の位。

0 2

100日、何気ない事描くチャレンジ⑥
1巡目は描き漏れがない様、teamやグループで括ったけど今回は完全にノリ。海斗くんのピアス、キャッチが丸だったんだけど絶対無くすでしょ笑

3 19

3ヶ月上達法1巡目。
30倍丁寧に描いてショボかったので、50倍丁寧に描こうと思ったら写経になってしまいました…。手の教本模写やれ!
途中で我に返ったので終了。
目指してる方向を間違えてる。
時間ばかりかかって見栄えが悪いから良くない!!!
まずは顔から練習していくぞ〜!💪

0 21

【絵柄を求めて(1巡目)3】
絵師を決めてその絵柄でオリジナルを描くチャレンジ。
完成しました。長かった……。
資料とかも用意して、持てる全力で取り組みました。
考えているときは全く進まないのでもどかしいですね。
割と初期に課題が見つかりましたが、日を改めて書き出します。

1 27

ちょっと楽しそうなのでやっていこう。
1巡目オリキャラ。
他の人のメモ見ると、自分が細かい所にばかり気にしすぎてる様な気がする。そのうち動きとか流れも考えよう。

0 2

1巡目…!🤔ネズちゃん。10時間くらいの作品です…時間がかかり過ぎてるのもちょっと課題かも…🤔なんかどうしたら良いとかあるかな?頑張ろう〜!💪😤💪


0 9

1巡目
もしよろしければアドバイス頂きたいです。


0 15

1巡目

Fate的な感じでハルヒ

・顔のバランスが気になる
・尻のデッサンおかしい
・塗りが甘くて(胸)捻ってたはずの上体が正面向いてる
・そもそも、この塗り方でこの背景って良いのか!?

色々頑張ろう……



5 18

1巡目②終わりました
一旦顔のみで巡回してだんだん背景とか身体とかも練習していく予定

少し上手くなった気がする!
勘違いです!!!
頑張ろう!!!!


1 20