出来が衝撃的に良すぎる
命令文:狐狸耳朵的小姑娘 pixiv,Style:水彩

1 2

中国のAIに色々描かせてみるテスト
やはり細部が課題
あとエラーが多いのが少し厄介

1 2

『移動したくて』でなく『走る楽しみを得たくて』ジョギングをするように、いずれ人は『完成した絵が欲しくて』ではなく『描く楽しみを得たくて』絵を描くようになるのかもしれませんね。
この美しい絵もAIにプロンプトを入力しただけで出力されて、私が感じたのは驚きばかりでした。

54 210

メイドラゴンのカンナ
他の画像生成AIと比べてERNIE-ViLGは二次元をめちゃくちゃ学習してるなあ

7 11

ERNIE-ViLGくんというAIに生成してもらったイラスト!
すげぇ…………

0 23

理子とか白雪は、もっと描けなかったよ…!
(私が厳密な中国語で指示できなかった)

11 61

いくら教えてもAIはレキが描けないようです
でもこれはこれで

22 146

使い勝手はとてもいい印象。Midjoneryと比べると時間はかかるし気にいる画像に出会う回数は少ないけど、無課金でこのクオリティを数分単位で出せるのはすごい。

0 5


初音ミクさんは有名なんだろうけど「東北きりたんがギターを弾いている」と入れたら髭の濃いお兄さんがやって来た。12弦ギター弾いてるし。

0 2


話題の中国製のAI、使ってみました。初音ミクは素でこんなのが出てくる。自分の望む用途(音楽動画に貼る一枚絵)だとこれで使用に耐えうるかも(要修正。もうmimicで殴り合ってる場合じゃないのでは。

0 3

日本がミミック騒動でAI学習禁止とかやってる間に、中国から中々のクオリティのイラストAIが公開されてた。

単純なPromptでこの結果はすごいな。ちゃんと指が別れてる。

3 9

うん。ERNIE-ViLG君、東方のキャラ結構理解してるね!

4 4

うーん、pixivの画風、喰われてるねえ。

1 2

ERNIE-ViLG、もしかして東方キャラ認識している?

1 5

ふと気がついた。二次元絵が描ける中国製AIの進化は、もちろん日本のイラストレーターにとって脅威だけれど、何より中国のイラストレーターを戦々恐々とさせるものではないかと。「アズールレーン風」をオーダーし、きっとそうなのだろうという気持ちが強まった

2 9

ernievilgで「兔田佩克拉, pixiv」でイラストできるか試したけど、なんだかほんわかする全く別物のイラストが生成された

3 9

ERNIE-ViLG君ごちうさもいけるの!?
もしかしてpixiv百科事典で中国語のページ作られてる作品だったらだいたい行けちゃう系?

1 4

他より細かい指定しなくてもしっかりしたクオリティのアニメイラストが安定して出力されるという印象。どんどん進歩するな……
https://t.co/ceZzoT2DHn

0 1