//=time() ?>
T100シリーズの旧バージョン「雷神」線画アレンジです。
初期原画はシンプルなものが多くいので、方向性を保ったままよりかっこいいものにリデザインしたいですね。
これは有名な風神雷神図をもとに描いていますが、全然別のデザインも面白いかと思います。”雷とは?”からイメージを膨らませます。
【Killswitch Engage🇺🇸/The Signal Fire】
かなりのアップテンポのイントロで始まって、デスボイスもかっこいいです(*ノ・ω・)ノ♫
(crsm絵も載せます)
厚塗りのいいところは間違えたところを修正するのが楽なところ。
アニメ塗とかだと線画修正してカラー修正がいるのでちょっと大変。メリット・デメリットももちろん両方ある。
ちなみに私がグリザイユ画法をしている理由は単にかっこいい!!と思ったから。ではいざ出勤!
憲兵(MP)と標準装備のNCR兵
(ほんとは腕章無いんですけど付いてる方がかっこいいじゃんと思って描いてます、所々違うし。熊が後ろ向いちゃってるとか気にすんな)
サービスライフルはNCRにサービス(正式採用)されているという意味だと思われます(大量生産してると思う)
4/13浅草橋で開催されるヤマケット25にてKIYO CLUBさんから出版される新刊『ヤマトクルーの日常15』推し活うちわのサーシャイラストとデザインを担当させて頂きました。尊敬するよし@yoshikoiwazuraiさんの描くかっこいいデスラー総統の裏面を担当させて頂き、非常に光栄です。よろしくお願い致します. https://t.co/4QgcAbGg04
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が気に入っている絵
きょんゆーには珍しくかっこいいに全振りしたやつですが今でも一番の傑作だと思ってます←