//=time() ?>
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
切り絵からも1枚、と思ったけれど写真が手元にないのでひとまずオイルパステルと水彩の作品から。
大禍に巻き込まれながらも、意外と描いてきたなぁと思う。
今年の気づき
〇色々試したけど、色鉛筆と一番相性がいい画材はコピック一択。下塗りで発色の底上げになる。
〇ペン+水彩はパキッとするのでかっこいい。画面を濡らしておくと色が広がっていくのが楽しい。
〇オイルパステルはかわいくて奥が深い。
〇戻れるし綺麗に消せるデジタルは素晴らしい
先日のマツムラさんに色を付けてみた。
スクリーンとアプリによって彩度がだいぶ違って見える。
アナログシャーペンにはオイルパステルが結構近いかも?
下描きはArtSetの色鉛筆で。スキン、というパレットがあってこれだと色が(主線に)混ざらない。他の色は水彩・油彩・マジック・クレヨン・オイルパステル…とあるのだけど、混ざりまくるのでほんとに紙に描いているような気になります😅あ、紙も種類多く選べます。
今晩は🌃
昨日に引き続き鬼滅の刃。煉獄さんです!
今回はご依頼になります!
とにかく炎!顔の部分は血糊を使ってます!🩸
#煉獄杏寿郎
#鬼滅の刃
#ご依頼
#血糊
#オイルパステル
#コピック
#筆ペン
#色鉛筆
#ありがとうございます
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
寝ずに落書きしていました。
#画家さんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#オイルパステル
#制作過程の写真だけで興味を持ってくれる方へ届け
今年もクリスマスのイラストを描きました。
オイルパステルでほっこりあったかいクマさんちのホームパーティー。
いよいよクリスマスムードが本格化してきました。
ちなみに今日は #クリスマスツリーの日 らしいです。皆さん素敵なクリスマスを。
このお仕事の依頼は@kart_kea ケイアートさんより