//=time() ?>
そしてうちの子身長表の進捗はこんな感じ!
シルエットになっている子はイラスト作ったけどまだ清書出来てない子たち。
シルエットになってない子でもまだまだ追加していきたいので進捗は半分行っているかどうか・・ですね・・w
自分がモブを描く際はそのコマのメインに目が行くように演出する。1つ目は右キャラの視線を邪魔しないようモブにベタを使わなかったり2つ目は偉い人達の中でも発言してる人に視線を誘導するよう吹き出しの位置や口を閉じさせるなどしている。大勢の場合は手前だけ描けば奥はシルエットでもモブになる。
水着アルダン
髪型も少しだけアレンジして夏の陽気を。
なんか薄くて透ける上着を羽織って欲しい気もするし、シルエットのために着せたくない気もする……心が2つある〜(ハチワレ並感想)
真実の口化というワードをTLで見かけて、シルエット的にアフロ化と相性良いのでは...?と思い立っての楽描き2nd
なんとも言えないおマヌケな顔で固められてヘンテコなオブジェにされちゃうやつ好き好き大好き🗿
シルエットになっていないけど最初期の頃に描いたくーかちゃんはこんな感じ。シルエットとして見ると、かなりぺたーんとした印象。髪型やまつ毛の二本ラインとかは一緒なんだけどここからより誇張表現を高めていって今みたいな感じなりました。
服はやっぱりAライン!腰のリボンは割と緩い設定にしているので形状をその時々で変える事によって空間埋めとシルエットとしてのまとまりが出るようにしてます
キャラクターの外郭(シルエット)って難しいよね。
ショートカットで髪型で個性を出しにくいくーかちゃんの場合ハネっ毛+アホ毛、エルフ耳(ニューマン耳+PSO2だと板ピアス)、そこに側頭部のリボンで突起を出してメリハリ付けるようにしています。
あと何気に襟足のざくざくレイヤーカット大事
なんか好きだなぁ!
幻青朱の滲み方曇天にピッタリ
幻緑朱も使いやすいなぁ
ファリンのシルエットは失敗したけど(笑)
ドラゴン飛ばすか
有翼の獅子立たせるか
空に穴開けるか
色々迷った末に一番シンプルそうなのにして失敗🤣
DAISOマルマンポストカード画用紙特厚口
呉竹顔彩分離色
サクラ絵の具