//=time() ?>
フジテレビ「+Ultra」にて
【#18 CASE4_4】
をご覧頂いた皆様ありがとうございました!
今回の感謝イラストは、
原画・作画監督補佐 万怡さんから!
ついに五十嵐が登場!
ローランの仲間でしたね!
そして、気になるラスト!!
次回もお見逃しなく!
#GREATPRETENDER
#グレプリ
魔法騎士レイアースの第46話と第47話をBDにて視聴、ラストまであと2話で物語もいよいよ大詰めです。第47話の作画監督は東京ミュウミュウでもお馴染み(なのか?)の石野聡さん・・・何だかとにかく作画が凄いですw(←もはや感想ですらない) #レイアース
あしたのジョー2 第5話「幻の…あのテンプルを撃て!」
昭和55年(1980年)11月10日放映。
脚本 篠崎 好
コンテ さきまくら
作画監督 杉野昭夫
屈辱的な敗北を喫したジョー。段平の反対を押し切り、ジョーと原島の対戦が組まれた。原島の顔面にパンチが炸裂したその時、ジョーの様子が変わる。
虹ヶ咲 6話 原画と作画監督で参加させて頂きました。
主に本編後半とライブパート辺りです。
良いシナリオとコンテだったので画が負けないよう頑張りました…。何卒🙏
前作のパンフにも書かれていましたが、グリザイア ファントムトリガーの強みはなんといっても、キャラデザ、作画監督がゲームもアニメも同じ渡辺明夫さんという点ですね #グリザイア新作アニメ #グリザイアPT
今回のヒプアニの作画が異様に良かったので調べたら絵コンテがウテナの原画・作画監督や魔術士オーフェンのキャラデザを手がけてた相澤伽月もとい相澤昌弘さんだった…よく見ると6話のスタッフ豪華だな。
但し脚本が遊☆戯☆王🤗🎤
#ヒプアニ
空手バカ一代 第6話「爆発した野生」
昭和48年(1973年)11月7日放映。
脚本 吉原幸栄
絵コンテ 大村博秋
作画監督 木村圭一郎
全日本空手選手権大会に出場した飛鳥拳は、強豪と次々と対戦。優勝候補である南波九段は華麗な技を繰り出して勝ち進み2人は優勝を懸けて激突。飛鳥の野獣性が牙をむく。
「ふももちゃんの衣替えパジャマデザインコンテスト」の優勝賞品を大公開!
#神様になった日 キャラクターデザイン・総作画監督 仁井学さんのサイン入りイラスト色紙です👏
コンテストにチャレンジしてこの貴重な1点モノの生色紙を是非GETしてください!
ご応募お待ちしてます!
#ふももパジャマ https://t.co/E7WzvQUIkT
おすすめアニメて言われて、以外に少ないと思ってしまった。
愛すると長いです。
はい
お疲れ様です。
思わずおすすめしょうとした、誰もが知って名作。
作画監督も好きで、今も、ずーっと好き。
(勘違いしててツイート消したちゃった)
【お知らせ】Brave and Bold vol.6は11月22日(日)、綿商会館にてJapanPonyconさんと共同開催!
海外のアニメイベント・コンベンションに参加し世界に名を轟かせるキャラクターデザイナー・作画監督の西位輝実さんが参加します!
みんなで来てね!
模写11枚目
めっちゃ好きなアニメーターさんの模写ですが描いてみました(^^)/
このアニメーターさん今期アニメの作画監督で出てるのでうれしい!
#毎日1時間模写
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
祝!ミラクルリープ公開!
監督の深澤さんと作画監督の板岡さんは自分と同世代で頑張ってる人達なので、励みになります!
今の仕事片付いたら観に行きます~!
秋アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』第5話「アバンのしるし」の先行場面カット・あらすじ公開! https://t.co/NV0rvJF71n
スタッフ
脚本:千葉克彦
演出:唐澤和也
作画監督:高橋優也、眞部周一郎
美術:藤井綾香
総作画監督:宮本絵美子