//=time() ?>
袴田めら(@madamera )先生
雨の木曜日 ガレットNo.9
仕事やプライベートで凹むことって、なぜかいっぺんにやってくる...なぜ(^^; 待望の読み切り作品、悲しい中に差す優しい光が素晴らしい。めら先生の社会人百合、生き方を見つめ直す感じがしてほんと素敵なのです。なんて深く響くのだろうか。
@am_at つぶやきがなくても、隙をみて確認してるのかなぁ。それならいいねんけど。また、見たのに無かったらちょっと凹むのかなぁ。もしそうならいっぱい書かないとなぁ。
今週のヤンジャンで読んで「キングダム」、さっき呟いた「チャンスの為の種」をさらに痛感しました!
現在のお話が「超絶望的状況」で、今の自分の状況ととても重なり、読むたび凹むことも多いのですが、
今回の「王翦」将軍の「計略」にはすごく興奮しました♪
MVPをとってドヤるベルセルクジータちゃん。でも赤箱に入ってるのがソウルパウダーばっかりで即落ち二コマ並の速度で凹む。
それぞれ違う方が何かメーカー探してきて作ってくれた僕の図。
人によって僕のイメージって違うんだなぁと思うと面白い。
一貫してチャラいとか胡散臭いとか軽薄とか言われてて凹む。
正月イベ3話には私の好きなカレンちゃんが詰まってる 厳しいようで面倒見の良いカレンちゃんも先輩達を心底尊敬してるカレンちゃんも失態(ではないのだけど)に凹むカレンちゃんも全部好きだ~~~
お茶にまつわるものを描く
ミルクティーの災難。ピシャってやると凹む乳製品。
描くもの浮かばなくなってきたら友人が和菓子を提案。ありがたし...
#お絵描き
>初対面のジズに泣かれて割と凹むラウム https://t.co/JQQq3hanKa #odaibako_megido_haniwa
ちゃんと目線を合わせた上で怖がられるラウム君かわいそう……