//=time() ?>
#オリジナルイラスト
オリキャラの『超充電ロボコネクター』の扉絵を描きました!!
(質圧感知が無いので指で描くのには大分時間がかかりました。
制作時間:24時間30分)
30秒メイキングした
https://t.co/Go5xoQZnej
はい!僕、白金感知(しろがねかんち)です!幻妖族という種族との半人族です!まあ、用はハーフってやつですよっ!発明が大好きな中学三年生であり、夢の世界では四大戦士団っていうのに入るほど強い戦士団で、ナイトをしています!
半人族って言っても、中身は普通の学生です!どうぞよろしくです!
所属サーバーのアイコンイラスト担当しました。
板タブ使った初めてのイラストです。
筆圧感知。。。やりづらい😂
線画安定しません😭
皆さん、イラストソフト何使ってんのやろ?液タブ使いたい🥲
🆕#レッドマスク 21話更新🆕
「クロックアップ」は10倍の速度で思考・感知できる能力。
肉体は人間のままですが、脳を加速させることで世界が止まって見える!
襲い来る銃弾をすべて避けることができるのか…!?
レッドマスクはこちらから👇
https://t.co/rMwUg7UlCK
#MASKMEN #サイコミ
勇気を出してお邪魔させていただきました!!
炭善まみれのとてもすごい幸せな空間でした(●´ω`●)開催してくださってありがとうございます。
終わってから筆圧感知機能があったことを知りましたwww
数年ぶりの絵茶は進化していた! https://t.co/xoksrHWlKu
らくがきんちょ
ドライバインストールできなかったのでいままで筆圧感知なしでやってましたが…はわわ~筆圧感知しゅごいよお
いままでヒーヒー描いてた線画はなんだったの?レベル
10話のジャージゆず
#宇宙よりも遠い場所
「宇宙よりも遠い場所」
☆禁酒6日目
#リッヒ当選報告
今まで当たったアマギフを使ってSonarPenを買いました。ペンからでてるプラグをイヤホンジャックに指す事で筆圧感知ペンとして使える優れものです。安いスマホでもアイビスで使えました。音のボリュームを上げる事で筆圧感知効果を微調整出来ます。二枚目は試し書き。
慣れが必要です
@__YURUSAN ・なぜトリッシュは殺害せずに整形や海外島流しではダメなのか?→娘はディアボロの正体を感知するからダメ判定が出た。
・どこかに隠して後でバレないように殺せば…?→ペリーコロが暗チと入れ違いで娘を保護=どこに隠しても暗チが迫る為、一刻も早く始末する必要があった。