画質 高画質

『蹂躙するは我が手にて』
HO4:D国の技術研究所所長
がんばるぞ〜!

4 17

今までペイントはすれど、人を美しく撮る技術はさっぱりワカランだったので…記録写真的な角度になってしまっていたものを、きちんとしたプロに「写真作品」にして頂けます。変わったポートレートを作ってみたい方や、記念や、体験アトラクション的な楽しみもOKです。お気軽にお問い合わせください。

11 39

【お知らせ】〔支援サイト連載中〕
『黒乃の第7話ネーム後編』公開しました🙇
▽Fantia https://t.co/VImYjbj2f7
▽Ci-en https://t.co/2iO4ia8Tkk
▽FANBOX https://t.co/1Kz5I4SiNX

ちょっと体調崩して遅れてます(今は回復中!)んで描きおろしちょっとお待ちください😭

4 9

ちょっと今絵を描ける自信がないので、再掲。
鳥山明先生の世界が大好きです。小さな子どもにも楽しく多様性を魅せる先生のセンスや技術、ちゃめっけで何度も勝手に命や心を助けられていました。
もし、どこかでお会いできるなら直接お礼を言いたい夢はずっと諦めません。
先生はずっと私の心の師です

26 207

今夜は雪が降る予報なので思い出した絵
3年前なんとなく描いたこの絵で
技術面を伸ばすコツみたいなものをつかんだんだ
今でも試行錯誤は続けてるけどまだ改善点がちゃんと見えるのでまだまだ伸ばせるな〜と思ってる
お絵描き楽しい
もうちょっと描く時間欲しいけど

雪はまだ降っていない

0 3

顔のバランスの研究のために模写や技術のお試しを兼ねて描いた水着文ちゃん

36 76

フォロワーさんの推しが描きたい
リプありがとうございました
なんとか描けたがあまり似てない🤔
申し訳ない💦
うちの技術じゃここまで(:3_ヽ)_

8 41

ビャッコパシティではオオメンバイもコメンバイも人間を食べるし、人間もメンバイを食べるうえ、今日食べた相手と明日も会える技術を有しているので、対等な関係です。

側から見ればただの狂気でしかないため、異世界人からは「狂人族」と揶揄されています。


22 159

 
黄昏梟 司書
世界各地に拠点を持つ彼らは,失われた技術や知識を大都市廃墟から回収し,解析し,理解し,再現可能な技術の範疇に戻すことを目的としている.
集めた知識は”司書”により整理され,体系化されていく.
黄昏に羽ばたく梟は,夜を目指して飛ぶ.その先の朝を夢見て.

1 6

描きたい世界観は山とあるが技術が追い付かない

20 89

【3本パック+おまけ付き!】
実は文具だけでなく、こういったドリンクも当店では販売しております。

肝臓加水分解物やウコン、オルニチンなど、医薬品メーカーとしての技術を結集して厳選した11種類の成分を贅沢に配合。気になる人のための健康ドリンクです♪
▼商品リンク
https://t.co/ssuBLEgmA1

0 4

FW.42(ドイツ)
メガ進化震電 in ドイツ。ついでにタイプは戦闘機から爆撃機に。
もっとも、時期としては震電より早い1930年代前半。
日本の技術者がコイツの模型を視察に来たとか。震電の元ネタの可能性が…ないな。

3 25

なんでもないコマの背景を頑張ってる😇ほんとはもう少し上手く省略したいけど自分の技術だと描き込むしかないから頑張る😇

0 125

漫画の技術なんとかイラストに落としたいなあ

0 15

イラストレーターに特権❔があるのか❔🤔は…無いと思いますがw(なんかTLに流れてきたw)
努力の結果、手に入れた技術はありますね😌
私は5年でこれくらい技術を得ました💪
←2016年  2021年→

5 47

動いた時に手と足元の触手が見えて呼吸の動作で透けた心臓が動いて見せれるといいよね…技術的な問題があるけど…

2 11

進捗!一応逆光なんだけども、逆光になるとどうなっちゃうんだー?って感じで謎だったので、結構適当に塗ったのであった。
背景は光の粒子を斜めに横切らせようとしてたけど、銀河に浮かんで踊り狂っている謎絵になりそうなので困った。
今回は本の技術を勉強するのがメインなのでとにかく突き進むぞ!

0 0

神祇部臨時技術職員
白金 九(しらかね ここの)

111 305

なんとなくオイゲン...
ちょっと...なんか...ノらなくなってきたので(技術停滞してるのでw)、しばらくゆっくりお絵描きの勉強してきます...

5 13

CoC【蹂躙するは我が手にて】
HO4:D国技術研究所所長
Vulcan Steiner/ヴァルカン・スタイナー

2 32