//=time() ?>
右上の仮入れ歯が"仮"なのは、まだ固定できないからなんだが…
だから、②床(しょう/歯茎部分のレジン)を伸ばしてズレにくくする。
③頰側がわ④舌側硬口蓋がわ
床と歯茎の間に「真空状態」ができて吸い付いてる時と、
浮いた時では、
①歯の位置が微妙にズレる。
また欠損部歯茎の形は常に変わる。
きゃーっ!トラウマ縦列歯茎2号くん、春の新色できました~限定っ子です(^^)v
黒ずんだピンク肌に黒血管が。謎の黒緑液がだらり。口元が汚れまくってます(笑)
定番の子もできました。アーティズムに連れていきます(^-^)/a.k.
#アーティズムマーケット #アーティズム #ホラー雑貨 #異形 #クリーチャー
サラちゃんは謙虚だから指で唇を押すくらい。ケイジさんは親しくなると指をがっつり入れてくる。
ジョーは誰でも勢いよく指を入れる。歯茎に刺さって痛い。
ようやく届いたMondoのアートポスター、Matt Ryan Tobin(@mattryantobin)氏による『ヴェノム』。力強いグラフィックと抑えた色数で表現された圧倒的生物感。歯茎や舌の生々しさはもちろん、糸引く唾液に赤を差し込むセンスが凄い。
他にも〜色々加工し直してもらったのだが…140字では書ききれんな…
とりあえず、左下の部分入れ歯の、歯の高さ。歯茎内側を薄く盛り足し。
見たら、6番の舌側がわを結構削ってるのなぁ
赤い写し紙を噛んだ跡がまだ残ってるから、記録。
噛んだ時に「7番の歯に当たる面積が増えた」という感じになった
かーる久々に食ったけど悪い意味でやばいな(´・_・`
まず口中にかーるを放り込むと6割は食えて4割は歯、歯茎、口中の隙間と言う隙間にパテみたいに隠れて同化してきやがる
んで気にせずばりもちゃしてると「いよいよ」レベルに積もって不安になる
こんなもん食ってたら映画どころじゃねえぞ(´・_・`)