//=time() ?>
ソファーの段差はガウスぼかしで柔らかくした線の上から、もう一度線を重ねて💡
溝が深くなっている所は線を強く濃い目に、抑揚を付けて描きましょうφ(・ェ・o)💦
明日20時は背景の描き方講座、3限目開講です✨
https://t.co/ge7t1jCNzd
解説というよりも自分用のメモです。
以前より線画を修正、使う色を濃い目に、仕上げに発光を使用、
眼の色を青に修正、背景は相変わらず適当。
こんな感じかな?
今回は陰影を前よりはっきり茶系にしたので下色も合わせてメモ。
1:下色(影が濃い目なので薄めで、後でオーバーレイ使うから彩度も低め)
2:陰影(モノクロで塗ってからグラデーションマップを適用して調整)
3:乗算で重ねる。
4:覆い焼き発光・オーバーレイ・スクリーンで光&乗算で顔描き込み。