//=time() ?>
調べたら「東京マナーばなし」というキャンペーンなのだけど、4月始まりにして5月から感染症禍を反映した絵柄やテーマになっていて、後世では二つの文脈を読み取れないと理解できないという味わい深いものに... (これだけだと花粉症かな?とも思えるが) https://t.co/gSKfLDGrVi
#今月描いた絵を晒そう
5月から毎月このタグやってるけど今月が過去最少...お絵描きから離れたり他ジャンルに行ったりしておりました。しかもほぼらくがき😂
そのうちちゃんとした絵をまた描きたい気持ちはあります...
5月から開始して(その間仕事してた時期もあったので)1日5時間として今日まで180日。計900時間。で、ここまで上達した。
まあ5月の段階で既にそこそこ努力した結果ではあるのだが、努力すれば伸びる。あと1000時間もやれば中級になれる可能性は十分ある。
俺にはまだあと2ヵ月ある。
累計発行部数8億部突破!!(予定)
あの大人気サイエンスファンタジーが
ついに待望のアニメ化!!
5月から描きたかったのやっと描けた、、!
右は鈴木のヒナさんver
#ヒメヒナ冬のクソ神祭2020
#ヒメヒナアート
「遊城十代卒業10周年記念イラストアンソロジー」完売いたしました。2018年5月からの長きにわたり、多くの方にお手に取っていただきました。本当にありがとうございました!Go neXt、次の旅路もワクワクにあふれますように!
ねえねえきいてきいて!
5月からずっとイラスト練習してたんですが、大好きなまほやくで人生初めてオリジナルグッズ作りましたーー!
自分用だけど、オリジナルシール!
#まほやく_FA
絵をデジタルではじめたのは
今年の5月からなのであった。
成長してんなぁ!自分((自画自賛))
5月←←←┊︎→→→10月
#すとぷりすなーさんと繋がりたい
#すとぷり絵描きさんと繋がりたい
#絵柄好みって人にフォローされたい
なんかタグを見つけてやってみたいと思ったのでUP.
未だ過去の自分に追いつけていない感。がんばろう。
(1枚目が16年前の絵😭)
5月から…まだたいして枚数描いてないんだよね。
この間みたいにラフでもいいから描くべしっ!😤
#画像を4枚晒したらrtがきてフォロワーがぶわーって増えると聞いて
今年の5月からアナログで絵を描き始めて、今はペンタブで描いています。
←2020.5月 →2020.10
右は色を塗り始めています😊
#みんなの推しの初描き絵と最近の絵を見せて欲しい
2010年のツタージャ。2009年5月からpixiv投稿開始してて、こんな前から好きで描いていたのかとしんみり。人気とか見てもらいたいとかではなく、描きたいと思ったものを描いていたよう。ポケモン、シグ、ロキなど。BW発売、ブログブームもあり閲覧数が今と全然違うw比較って本当無駄だなぁと。