画質 高画質

25年前というと個人サイト立ち上げてネットを本格的にはじめた時くらいで、絵もないわけじゃないけど、個人的にはこのあたりは封印してる状態なのでよう出しません。ごめんね。

0 4


経営サイドでリーマンショックの渦中だったなぁ…

お絵描きはSAIに移行する直前だった
これをどこまでPainterで描いたのかもう覚えて無いけど
線画綺麗なのはベジエ線で描いてたからかも

14 55

直近の絵と比較するとあんまり感じないけど、さすがに5年前と比較すると成長感じる

0 21


お絵かき掲示板でお絵描きしてました。この頃があっての今の活動があります。

142 635


サークルNO OSAKA NO LIFEのコミケ初当選直前や…。受かってから急いで球磨川さんアキバに呼んでオフセット本の出し方イチから学んだで。それで生まれたのがこの子↓

47 212

【再掲】
今日は「成田空港開港記念日」なのか~ってことで、3期空港でのこの漫画でも上げときます(劇中では有明空港)。5年前に描いたモノらしいですが…え!3期ってもう5年前なの⁉︎という驚愕の事実。
灼は狡噛さんのトレースはしない方がいいと思う、色んな意味で。ギノまで辱めを受けそうだし😂

24 225

昔の方がまとも……まぁ、そう。そうだな……私も似たような心を持ってるかもしれない。
15年前のこの絵の感じに戻せないかと、いつもむにゃむにゃしてる。
使ってるツールは同じだからやればするだろうけど、私厚塗りから離れて幾星霜

1 10

突発

5年前の落書きを描き直したやつ
😈😇

2 11

昨年と比べて作画スピードが格段にあがって喜しい!下絵〜清書26Pを20日で出来るようになった!5年前は16Pがギリギリだったので

9 53

5年前の絵です

2 10

4、5年前のイラストらしいんだど上手いな…

2 320

最近データを漁ってたら5年前に初めて作ったモデリングデータが出てきました。

13 69

4•5年前の俺、版権祭り

1 22

イタリア国鉄のAle782型電車
単行1・2等合造車のAle402型の片側貫通型格下げ改造車
1930年代からイタリア国内の電化路線に導入された車両
デザインは先に登場したETR200特急電車が元になった。

ってことを5年前に調べてまとめて絵にしたけど周りからの評判はケンモホロロだった。

かっこいいよね。 https://t.co/QQ4UQKjqvU

72 278

冬単記念にいつかのリアム(5年前らしい)

0 4

何度目かの再掲です。5年前?!

2 8

5年前に描いた絵をちょっとリファインしてみたり。

24 176