//=time() ?>
そっか、かいじゅうステップ
昨日で一応終わったのか。
ウルトラマンキッズことわざの最終回でいつか皆んなで宇宙に行こうって話で
母をたずねてでキッズ達は宇宙を大冒険する話になったけど。
かいじゅうステップも第3シーズンは宇宙冒険モノになるかな?
今日も、やっとくー?
まちがいさがし327「果物」
★地べたの上の果物はみんなのものだけど、木の上のそれは登ることができる人のものにゃ。
★行動を起こした人だけ手に入れられるのにゃ。
#イチニチヒトネコ
#ちがいさがし
#世界のことわざ
#ジンバブエのことわざ
#ショナ人のことわざ
【おしらせ】
頭がよくなる! 寝るまえ1分おんどく366日 / 西東社
児童書のさし絵23点を担当いたしました☺️
芥川の「蜘蛛の糸」やことわざ、言葉遊びを主線のあるタッチでたのしげに描いております。
監修は脳科学者の加藤俊徳さんです。
ぜひ声に出して読んでみてねー!
今日も、やっとくー?
まちがいさがし326
★3人の人間と付き合うな。貪欲なしみったれ、けんかっはやい臆病者、自省好きの痴者にゃ。
★勇敢さが美徳のソマリ民族にゃ。
※ ちがいは10個
※ 対になっている違いは1。
#イチニチヒトネコ
#ちがいさがし
#世界のことわざ
#ソマリアのことわざ
🐦#インコことわざ🐦
【好きこそ物の上手なれ】
好きな事にはおのずと熱中できるから、上達が早いものだ。
#今日のことわざ
#ことわざ
うまい…は時間をかけた結果なのでは…と思うことが多いです(^o^)
いつも応援いいね、リツイありがとうございます🙇
https://t.co/uXrUgXG36x
今日のことわざは『大取りより小取り』。
一時に大儲けしようとせず、計画的に少しずつ利益を増やしていくほうが賢明であるということ。
クラマ「客来ねえなあ・・・。やっぱこの姿でこの商売は合ってねえのかなぁ・・・」
今日のことわざは『教うるは学ぶの半ば』。
人に教えることは、教える側にとっても半分は勉強になっている。教えることによって自分の学問も進歩するということ。
ヒミコ「虎ちゃん!これが『ひっつきワンワン』の術なのだ!」
虎王「これが何の役に立つんだよ!!」
実際に役に立ちました。。
今日も、やっとくー?
まちがいさがし322「愛」
★あなたの愛を優しい霧雨のように、それでいて川を溢れさせるように降らせなさいにゃ。
★全てのものを愛で包むにゃ。
※ ちがいは10個
※ 対になっている違いは1。
#イチニチヒトネコ
#ちがいさがし
#世界のことわざ
#マダガスカルのことわざ
今日のことわざは『親の心 子知らず』。
子を思う親の深い愛情に気付かず、子が勝手気ままにふるまうこと。
ヒミコ「父上~!高い高いなのだ~!」
幻龍斎「漁部よ、ドアクダーは既に倒しておるから、早くワシを元の姿に戻してほしいウラ・・・」
漁部「絶対にしません!!!」
今日のことわざは『思い内にあれば色外に現る』。
心の中に何か思っていることがあると、自然に顔色や態度に現れるということ。
ワタル「スイカが食べたいのか・・・」