黄色っぽい色でハイライト入れる癖があるのですが、それやっちゃうとパンツ擦り切れるまで履くタイプの課長になってしまう

36 169

芸能事務所のHPにおもむろにアクセスして、所属声優をあ行からテキトーにピックアップしてデモ音声聴くの楽しい

俳協でそれやったら清川元夢さんを引いてびっくりしたけど

0 0

正確な名称は分らないけど、肩とか胸にするベルト良いよねってことを言いたかった絵。(よく見えない
黒ずくめな服って限りなくシルエット風にしたくなるんだけど、それやると頑張って描いた線が無駄になるというジレンマ…。

0 15

もうちょっと描き込みたい気がするのもあるけど、それやってるときっと完成しない

0 0

娘が連れてきたら父親が涙流すタイプのそれやないつも。

2 38

エマといえば殿方が女性のコルセットを締めるときに足でぐっとおさえる仕草にものすごくときめいたものですが、憂国のモリアーティのホームズさんとハドソンさんにもそれやって欲しい。

2 5

僕もそれやってみたい!(っ`∀´*)

1 3

三話っスよ!!
二話での一番の衝撃は、アイセアちゃんのあれ髪の毛やったことですね、耳じゃないんかいって思いっきりツッコミました
まだ過去編に入らないやろうけど、それやったら何するんやろ……楽しみっす(^^♪


1 2

肌の部分だけマックで簡単に色を着けてみた。
コンテみたいな雑な絵でそれやって視覚的に意味があるのかのテスト。

0 0

「最近悪さしてないと思ったらそれやってたんだね」

37 280

若いころのフェル様ポニテだったら良いねってツイートちら見して
うおおおおおそれやあああああああああああ
ってなったので勢いで描いた!!!!!!!!
髪留めがジル様とお揃いだとなお良し!!!!!!!!!
でもね……若フェル絶対この世を諦めた顔してると思うとね……ううう………

11 78

あれやってこれやってそれやってしんどいw

1 3

ピ「若、ドン(ヴィクトル)がセントラルパークで迷子です。」
勇「…よし、迎えに行くぞ。」

一同「「「アイマム!」」」

勇「それやめて。」

33 172

1
「あ、私のもお願いします」
「了解」
「家ではそれやめてもらえませんか(笑)」
「職業病だよ」

28 97

(わたしもそれやらかしたなあという顔)

0 3

【ジーンピクシブ本日更新!!】
ガイコツ書店員 本田さん 第15話 新刊のあれやこれやそれや
https://t.co/t2DuhLyhLn

今回は"新刊"と"初速"のお話ナノ。
発売1週間でマンガの運命が決まる…!?
毎日たくさんの本を扱う書店さんは大変ナノ。
(ナノにゃん)

25 27

意外性なんてものはとうの昔に捨てた褌の日。
本来なら所々塗り直したいとこだけどそれやってると絶対に間に合わないので強引に塗り進めた結果微妙なことになりました(´・ω・`)
忍者の日は頑張る。

36 157

ゆうと、生徒会選挙のときも壊れた花だん直してたけど、大人になってもそれやってんだな…。

184 232

お前ら写真撮るたびにそれやってんの????は????

0 2

古い絵のスクショ漁ってたんだけど眼と肌の塗り方に関してはこのころが一番自分の趣味にはあってるんだな……不必要にきらきらさせたい……でも今の線画でそれやるとくどい……ウッ

0 4