画質 高画質

つづき
この凌雲閣は展望施設として建てられたそう♪
今では「あべのハルカス」みたいに高い建物がたくさんあるけど、当時の人が日本初の電動エレベーターに乗って12階の高さから楽しんだ風景は素晴らしかったろうなぁ!
さて!明日は何の日でしょう?
みんな答えを返信してな!
明日につづく

0 5

昨日は11月9日が「換気の日」って紹介したけど、11月10日は何の日か分かるかな?
答えは「エレベーターの日」!
1890年の11月10日、東京・浅草の12階建ての凌雲閣で日本初の電動エレベーターが公開されたことを記念して、日本エレベーター協会によって制定されたそうやで☆
つづく

0 10

今日は、エレベーターの日。日本エレベーター協会が1979(昭和54)年に制定。1890(明治23)年の今日、東京・浅草の「凌雲閣」に設置された日本初の電動式エレベーターが一般公開されました。五反田、器

0 0

遅くなりました💦

今日は【エレベーターの日】

日本エレベーター協会(JEA)が1979年に制定。1890年のこの日、東京・浅草においてレンガ造り12階建ての「凌雲閣」に設置された日本初の電動式エレベーターが一般公開された。

良い1日を🎶


0 18

おはようございます🐾

本日もOPENです🐾

でしょう?

ふりふり、ゆらゆら、まったり、ゆっくり、楽しそうですねぇ🐾

7 120

おはばコ~☀
今日は「#エレベーターの日」だよ🛗
エレベーターの中ってなんかついだんまりしちゃうよね!
お喋りなあおばコはあの空気耐えきれなくて笑っちゃいそうになるんだよw🤭




20 210

11月10日は【エレベーターの日】
1890年のこの日、浅草に完成した12階建て展望塔「凌雲閣」に日本初の電動式エレベーターが設置されたことを記念して日本エレベーター協会が制定。エレベーターやエスカレーターの安全な乗り方を啓発するキャンペーンを実施し、事故の未然防止を目指す。

114 206

11月10日は「エレベーターの日」
であります

82 343

ヨドバシアキバ、ゲーム売り場付近のエレベーターで見かける下着姿の女さん。横顔の美しさがたまらんカイネさんですよ。

0 1

トリッシュ!
このまま2人で逃げよう!!

(エレベーターの中にて)

※再掲

14 75

寺ちゃん✨
お誕生日おめでとうございます🎉
何回も言ってるかもだけど、やっぱり好きは無敵!これからもデパートにもエレベーター、エスカレーターにも愛を誓ってください٩(๑´3`๑)۶


5 232

廣瀬さんのエレベーターガールで
『颯々と出して頂戴』が聴けてほんとに嬉しいです🥰
セトリもこれぞバーンアウト!って感じでしたねー✨
素敵なライブありがとうございました!
(アーカイブより一部模写です)

https://t.co/lGzfCNr9fH

16 73

エレベーター密室での二人。
ドキドキ💓
妄想ストーリーInstagramにのせてます💟
(Twitterでは文字数足りなかった)


0 0

こんな家に住みたーい!
ビルトインガレージ付き5LDK
多分5千万あっても建てられないだろうね!
ちなみにエレベーターは将来便利かもしれないけど維持費がすごいから現実的じゃない…。
せっけい倶楽部ってソフトで作りました。

2 1

おはよう!
助けに来たわよ!
(エレベーターのドアこじ開けてる図)


13 87

エレベーターシャフトで夜食のカップ麺にお湯を入れたルリルリと遭遇するが軽く睨まれるの図 色置きまで

24 56

赤の色で濡れた作務衣。山紫水明と人の言う。備前に備前焼小町の亡霊が甦る。北極圏の北欧、高層ビルのガラス張りのエレベーターに無敵のぷくーとうたわれた陶芸家アイドル。 たった一人で聖地を作り上げた最も高価なワンマンアーミー。「藤原肇」
故郷に錦を飾るが本望か。

4 12

エレベーター無いけど…1階だし、大丈夫よね…?

0 29