//=time() ?>
過敏症の人間がプレイするデアのりんご事情。一ちゃんも安心です。とはいえ苗木、実際はマスターがかわいそうなことになるんじゃなく、まほ嫁のあれみたいな感じかもしれませんが。
スペインを舞台に宿命の人たるロマの女、彼女に魅了された男、さらに男と女が一人ずつ、4人の織りなす愛の縺れはやがて…
『カルメン』ではありません。レハールの傑作オペレッタ『フラスキータ』です。
1922年5月12日アン・デア・ウィーン劇場にて初演。今日で100周年。
フリードリヒ・デア・グローセに感謝の言葉を伝える所を描きました。
(1日遅れですが母の日記念です…!)
#アズールレーン
#碧蓝航线
#フリードリヒ・デア・グローセ
おじーちゃん(@pohanabatake)がギャルピースするけーくんとシルヴァン描いてくれたので見て見てしちゃう〜🤍デアくんファンサされてヒェッてしてるみたいでかわいいし斬りかかろうとしてるおフェリは言わずもがなかわいくて満面笑顔になりました。
あのぐだの言葉、悲しく私は聞こえてしまったんですが、イベでは良い意味で言ったんだとは思います。
てなわけで弊デアでは精神状態的に悲しい意味を含んだ形になっています。もちろん本人は無自覚ですが。
(後半12/29)
デアッッッッッッ!!(笑)(笑)完凸した😂😂😂(笑)フェアリーおじたん🧚♂️💫がちゃ回したらジャミノレに囲まれてデアがっっ!🤣🤣🤣 完凸2人目だ〜!ありがとうデアーーッ!✊🏻🥳❤️🔥🧗♀️🚨