//=time() ?>
そしてオーバーレイ・シュトロームとダークレイ・シュトロームの激突による対消滅爆発の中にネクサスが突っ込んでいくシーンは何とも言えない格好良さを感じるんだよなぁ
ダークレイクラスター
2発目
ネクサスに向けてぶっ放そうとしてたら
和倉隊長「ウルトラマンを援護する!全ミサイル発射!」
ハイパーストライクチェスターのミサイル攻撃で相殺される形で妨害されてぶっ放せず
そしてハイパーストライクチェスターに襲い掛かろうとしたら今度はネクサスに妨害される
そういえばダークレイクラスターもこの話限定の技だったんだよなぁ
1発目
人質の佐久田さんに向けてぶっ放すもサークルシールドで防がれる
ってかこの時のサークルシールド使う前のネクサスの高速飛行シーン格好良過ぎる
個人的にはウルトラマンネクサス本編の中でこの高速CG戦闘が1番格好良くて最高だと思ってる
(ってか高速過ぎてSSするの滅茶苦茶大変だったZ)
全部スピルレイ・ジェネレードのエネルギーに浄化変換した状態で撃ち返されたけど
あとジュネッスのネクサスのスピルレイ・ジェネレードも24話限定の技だったんだよなぁ
こういう闇の力を浄化して攻撃する系統の技って個人的には結構好きなんだよなぁ
前回の絶望的な光景の後からも人質使って攻撃封じたりクトゥーラさんが今度はナイトレイダーのクロムチェスター全機撃墜にかかったりネクサスが闇の波動に取り込まれ始めたりと外道になった溝呂木さんフィーバーな展開から24話は始まる
そして先ずはストライクチェスターから撃墜しようとするが
今回はジュネッス編最終回ってだけあって見所満載過ぎた
見所満載過ぎてSSした画像を保存したファイルが容量多過ぎて開くのが大変だったZ
(まぁ、それも感想鎚糸が遅くなり過ぎた要因の一つでもあったりする)
という訳でウルトラマンネクサス24話ジュネッス編最終回「英雄~光は絆~」開幕
来週でネクサス最終回か
昨年の夏から始まってあっという間に最終回 37話の話数でも長かったような
破壊の神 ダークザギ 降臨
闇の破壊力をとうとう見れる時が来た…
噂によれば最終回は泣けるほどの感動・神回らしいのでしっかり見届けないとな
ということでこれにて寝ます
おやすみー(-_-)zzz
『#ウルトラマンネクサス』-公式配信-
第36話「決勝 - フェアウェル -」
憐の命を救う薬ラファエルが投薬可能になったと連絡が入った矢先、最強のビーストが出現し街を破壊し始める。生と死、憐の選択は…?
前作、ネクサスのシリアス作品とは
一転、懐かしい怪獣が出てくる
ウルトラマンマックス好きです
それと、ゼノン
彼もあまり登場しないですが推しです。 https://t.co/8VlLrbI9jy
憐、再び青葉ニュータウンへ
その脳裏にはここへ向かう直前に凪から伝えられた言葉が
『死ぬ気で戦うことと、死んでもいいと思って戦うことは全く違うことよ
生きるために戦いなさい!例え明日が無くても』
憐、新たな決意を胸にエボルトラスターを引き抜く
#ウルトラマンネクサス
そして間に闇の扉から終焉の地に向かうナイトレイダーのシーンを挿みつつ遂にネクサスはエナジーコアがヤバい感じの赤点滅をした後に力尽きた
その後遂に終焉の地に辿り着いたナイトレイダー
そこで見たものは
>2009年1月3日(土)
>去年はウルトラマンを良く見たなあ。
>ネクサス・マックス・メビウス。
>最初(最後?)に全部見たのがネクサスというのは、
>半分「一人罰ゲーム」みたいな感じだったのですが、後半のwren編から燃えまくる展開になってました。
・・当時うろ覚えで描いたその3体を見てくれorz