発売中の月刊アクション4月号に「異世界チート開拓記」3話掲載されています!新キャラ登場やバトルシーンやら盛り沢山🦅

5 14

ニドリーノとゲンガー ポケモン赤緑の最初のバトルシーン
最初の3匹、ミュウいるし。。オーキド博士最高😊❤️
明日はポケモンの日ー!!レッドさんくるー🥺⭐️ヒトカゲから育てたい。マジコスグリーンとブルーもお願いします😭ロケット団ムサシとコジロウも実装してーー😂

0 3

本日発売の少年エース4月号にロクでなし魔術講師と禁忌教典 最新話が掲載されてます!バトルシーンも頑張りましたのでよろしくお願いしますー!

35 91

さて本日もなつかしアニメのご紹介です♪ まずは「プジェクトA子」からOP・EDはたいしてなので劇中から「A子とB子のバトルシーン」と「主題歌とも言える「ダンス・アウェイ A子のテーマ」」の二つのシーンを繋げて増すのでどうぞ♪ちなみにこのサントラ盤LPとCDが有りますがCDが高値です(≧∇≦)

0 5

第94話「ぶらり不死見温泉バスの旅」
パロディ回・駄回

つかみは 【マツコ・デラックス】(寝肥り)

-バトルシーン-

【はに丸 王子 】(埴輪武者)

『はにゃ』

途中からグダグダ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一反木綿⇦ こいつが一番やばい

1 4

というわけで私は子豚ちゃんを作ろうと思う。杖衣装好きだけどバトルシーン撮りたいなら剣か槌かなあああ。槌は制作期間えぐそうなので初期に出た剣なら資料出てるしいけるのでは…。

0 1

HELLSING

吸血鬼を倒すために吸血鬼を使う、対吸血鬼機関ヘルシング。
突如増加した吸血鬼事件を解決すべく、最強の吸血鬼アーカードと元婦警の吸血鬼セラスは戦いに身を投じる。
ダークな世界観に魅力的なキャラクターと目を見張るバトルシーンは必見です。

アンデルセン神父好き
エ"イ"メ"ン"!!

1 7

今日は金曜日! 明日から連休の方も多いのでは!?
忘れずに『転生魔王のジュリエット』を買って帰りましょうね!
表向きはギスギス裏でイチャラブ♥ ちょっとHなところだけじゃなく、こんなシリアス! 熱いバトルシーンも!

公式 https://t.co/Gkky4PGpnK
Amazon https://t.co/PthRhpCtZQ

11 35

人狼機ウィンヴルガ7巻読みました!
今回は熱いバトルシーンがてんこ盛り。飛鳥がブライトスターをアマガネさん以上に使いこなしている感じで激アツ!
ヨミvsネクトゥの人同士の戦闘は刀ヨミさんが厨二心を思いっきりくすぐってくれました。
理不尽な目に遭い続ける女性が抵抗する生き様は最高ですね

3 16

2巻読みました。バトルシーンの激しさと保君のカッコ良さが増してる!キャラクターも増えて展開が更に気になる…!

2 5

舞-Himeは異能力バトロワ物
舞乙-Himeは変身ヒーロー物です

所謂スターシステムで同じ見た目のキャラは出ますがほぼ別人なので両方見なくても話はわかります

電童やアイマスゼノグラシアの系列なのでバトルシーンはなかなか白熱するので見てくれたら僕が喜びます

0 2


ウルトラマンレオ対円盤生物(シルバーブルーメ、ノーバ)
〜雨の中での激闘〜

特にシルバーブルーメ戦は雨がまるでレオの怒りとともに流れ出る涙のように激しく降りながらシルバーブルーメに立ち向かっていくレオの姿がほんとに勇ましい

4 13

先週と今週のワンモが、鬼滅の刃特集で技とかバトルシーンの演出がかっこいいって言ってたけど、20年前ぐらいの牙突もかっこいいんですよ...(ボソッ)
今の小学生が「○○の呼吸」ってマネするように、当時の小中学生は牙突練習するレベルで齋藤に惚れる
鬼滅、もう少し落ち着いたらみようかな🤔

0 0

【拡散希望】
わたしではなく、ちじんのさくひんですが(棒)

で冒頭載せようとしたらとても「えろえろよー!」だったので最初のバトルシーンを抜粋で
由麻角 高介「スプラッタ・ボーイ 殺戮の天使・真理夜」https://t.co/vsPdjdBv48

18 5

今日はNetflixで映画「イップ・マン 継承」を観賞。ドニーイェンやマイクタイソンもかっこよかったけど、個人的にはマックス・チャンのアクションが一番響いたなぁ。特に詠春拳vs詠春拳のバトルシーンは痺れた。やはりカンフーは素晴らしい。

1 1

【カレイドスター (第46話)】

一度は『カレイドステージの乗っ取り』をやらかしたユーリさん。
しかし彼はもう一つ、背負った罪があったのだ。

このアニメ屈指のガチバトルシーンを、ユーリさんと繰り広げたレオン氏は、
そらさんと向き合い、“天使の技”を完成させる事を決意する。(^▽^*)

0 0


《作品部門》
1位:バビロン
2位:FGO 絶対魔獣戦線バビロニア
3位:ヴィンランド・サガ
4位:ハイスコアガールⅡ

『バビロン』は他を圧倒する衝撃。『FGO7』はバトルシーンのカメラワークが凄かった!『ヴィン~』は引き込まれる物語深さが渋い!『ハイスコア』は恋よ、青春よ。

0 3


楽園追放

これは名作✨

CGアニメなのですが、それを全く感じさせないキャラクターの動きがスゴく魅力的でした❗️

またCGだからこそ終盤のバトルシーンはこれでもかというほど、迫力がありました👏

バトルシーンからEDまで、どの音楽も最高でしたね✨

7 32