画質 高画質


ルフィってまだ理解出来てないだけだと思うけど脳の共有ってなんかルフィ嫌いな気がする
知らない事を知る事も冒険の一つだと思ってると思うから最初から全て知ってたら海賊やめそう

0 10



ご存知の通りサンジはロビンを「守ってあげなきゃいけないか弱い存在ではなく 相互に助け合える頼れる仲間」と認識していて鬼ヶ島でも助けを乞うた訳です
しかし今回はロビンのトラウマにつっかかってくるCPですから「何度でもおれが守るぜ!!」という適切な対応 素晴らしいです

133 1653

今週最後で自我を失ってるはずのくまが動いたけども過去にも似たような例はあったんですよね

世界中の図書館で調べてもわからないとロビンちゃんは言うけれど世界中の知識を集合させた図書館のような脳を持つベガパンクは魂の原理についても既に理解している……?
 

3 16



オオクワ!(再掲)

923話の扉絵の少し前をイメージして描いてました🎨

17 149

900年前に作られたという話を聞いたルフィが
「え〜ウソだろ⁉︎」
と返したのは結構レア。

今までは「ホントか?」と
相手の言葉を否定しないあいづちだったのに

3 39



200年前

魚人島が政府との交友を発表
セントブリス号が出航・遭難
ドレスローザとグリーンビットの往来が出来なくなる(トンタッタ族はばりばり王宮に来てた)
ARMS SHOP開店

157 1739

きっとこの 巨大な王国 に関係する巨人なのだろう

0 32


そういや魚人島が世界政府に加盟したのが200年前なんでしたっけ。

つまり、あの巨大ロボの襲撃をきっかけに、世界政府は魚人族を「ひと」として扱うように方針転換したのか。
政府が要求に屈するくらいだし、あるいは魚人差別に憤慨する天竜人の仕業だったりして。

16 43

ちょい見せがあまりにも可愛すぎたので...🙏🙏🙏

4 34



開戦!!

最終章が動き出した!!!

くまはベガパンクに「エッグヘッドが世界政府との対立を決めたら助けに行く」とプログラミングされてるのかな

その交換条件として「サニー号を死守する」のプログラムをやらせたとか?

37 597


パンクハザードって施設めっちゃデカいなって思ってたけど所長があんな感じなら納得。

8 103

セラフィムのモデルが初期の七武海だとしたらあと3体…クロコダイルの幼少期セラフィム楽しみ😆✨

89 1477

巨人族に届く程に肥大したベガパンクの頭😂バランス悪ーー!倒れちゃうだろw

35 558



巨大ロボットにくっついてた
ベガパンクをルフィは
「錦えもんみたいな奴」だという

たしかに錦えもんは
巨大なドラゴンにくっついてたけど

もう1つ

錦えもんは
「頭の切れる男」

9 164



1066話は
433話、全体の流れでわかるね

ドラゴンがルフィの父親だと判明

ベガパンクの名前が初登場

青キジがロビンに
オハラとサウロの話をする

ん〜!
どんだけ前から仕込んでるの…

27 374

なぜ彼の頭がりんごなのか、
それは[知恵の実]と遥か昔から
言われてるからっすね。

4 49