かつてこんな重厚感バリバリの巨大ロボもいましたね
CLOCKUPの「ツヴァイウォルター」って作品なんですが
ご存知であれば幸いです。

1 4

光戦隊マスクマン6話。本話からアクション監督が山岡淳二氏から竹田道弘氏に交代。てれびくん・テレビランド’87年5月号のコミカライズは本話のドリルドグラーが登場。びくんのおちよしひこ氏版はTV本編を基に、テレランの細井雄二氏版は巨大ロボの初陣を描く独自の展開。https://t.co/UojCTHCT0B

18 34

野望のからくり屋敷様の参加型巨大ロボット企画『超鋼戦機カラクリオー』にて作成した「SS(小説)」「SRC(ゲーム)」「漫画(pixivにて)」の作品集です!その作品集!名付けて『クロガネの賛歌』ッ!!よろしければ、ご一読をお願い致しますーッ!!

https://t.co/eC2UhaSota

3 6

明日の 
G16a「uniform kiss」様に既刊を委託して頂きます・・・!
巨大ロボもので、昨日までの敵と今日一緒にカレーを食べるハートフルな漫画です。ヒーローと悪役がちょっとだけ和解する話でピンときた方、よろしくお願いします・・・!
長めのサンプル→ https://t.co/mPufYiyZ9o

5 4


ケモ耳美女、獣人、メカ少女&メカ、巨大ロボ、宇宙船、クリーチャー、そして残念なイケメンたちでお送りする世界”スペースウォーリアー”☆

0 0

過去作品紹介その6 アマデウスコード(東まゆみ先生と小箱とたん先生との合作) 
突如謎の異世界に召喚されし24人の少女たち。彼らは巨大ロボット魔人機に乗り、殺し合いをすることを強要される。愛憎入り乱れる戦いの果てに、少女たちが辿り着く未来は……?

18 23


巨大ロボ相手に(ある程度)無双する作品(´ω`)

7 30

今日はそろそろおいとまします。
あれから某連邦世界をさまよってたりしてたんですが、最近はいつもの巨大ロボゲーのプレイができてない。
対人戦では体に負荷がかかるので。
それはそうと、色々あるけど、いいこともあるからドンマイですよ☆
ではでは、今日はこの辺りで。
よき夢を~☆

2 2

たたかえぼくらの巨大ロボ

2 12

トニー・スタークの最後の遺産ってことで
秘密裏に巨大ロボ作ってたってことにならねーかな!
レオパルドン作ってたとしたらそれこそ
ピーター依怙贔屓になっちゃうかもしれんがな!

0 1

未来のレッドホークからはじめくんに送られた巨大ロボ・シャイアード!!ムゲン帝国を迎え撃て!!


1 6

引き続き巨大ロボを送付しました。

0 3

ジャケットを羽織り、ジップアップすると巨大ロボに変身する。
もうオッサンなので変身ベルトやアイテムは気恥ずかしい。
普段身に着けられるデザインにして自分でも使いたいという欲求である。

13 38

雲底低いときに超巨大ロボがバトルしたらすごい雲湧いたり消えたりかっこいいのでは?というのは考えたことある

1 8

そういえば、主婦の友社から、ショタ+魔法+巨大ロボットという組み合わせの『ナイツ&マジック』がアニメ化されてて、主婦畏るべしと感じた次第w

1 4




スーパーロボットに乗る少年(のような心を持った少女)と
不思議な雰囲気を持つ少女…そして少女に従う巨大ロボット…
なるほど?エウレカセブンじゃな?

157 503

小説投稿サイト『ノベルアップ+』で『重愛騎甲 ヘビーラヴァー 〜忘却騎士と猫耳姫〜』を連載開始しました!
異世界巨大ロボバトル物です✨
更新はゆっくりやりますが、よろしくお願いします😆

https://t.co/iOxs2L4l98

20 19

戦う側に成ったワルキューレ、強そうだ。

もちろん、搭乗する巨大ロボは、マクロス・エリシオンであろうな。 https://t.co/1QXUDBVYAf

0 3

「竜を捕らえよ」という台詞に対する答えとして、エスカフローネは「竜」そのものへと変形します。玩具化の都合ではない「巨大ロボットの変形」を劇的効果として見せた稀有な例です。

■「天空のエスカフローネ」の主役ロボットが、「竜」に変形する意味と効果 https://t.co/GAk0cegtJb

14 50

いよいよ関東に台風が上陸するので、自然の猛威(怪獣)に立ち向かう巨大ロボットを見て心を落ち着けてます

5 12