//=time() ?>
@Arinahashimoto1 ありちーん は
ロングのイメージが強いからね☝️
いまだに制服 地雷メイク
凄く似合うと思うけどなぁー🤔
ありちーん は嫌がると思うけど😅
パパ活あったからね😆💞
明るい色もいいかもね✌️
2.髪の毛と目を塗るのが特に好き
・白目を白ではなく灰色にするのが好き 舐めたくなる眼球を描くのだ…
・髪の毛はアホ毛みたいなのを明るい色で入れるのが好き
・例によって、同系統の明るい色・暗い色を作る
・このように
・次はギーコの髪!彩度なしの黒では寂しいので(昔はそれをやってたが)他の色も足す
・これを髪のベースとする
#絵描きさんと繋がりたい #絵師さんと繋がりたい #創作クラスタさんと繋がりたい #春の創作クラスタフォロー祭り
ちまちま描いているのでよかったら見てやってください( ˘ω˘ )
明るい色合いでお花と女の子をよく描きます。
@Mafla485638 大体主線かいてから色塗りすると思うんだけど、その線がないことだよー!そうすると全部同じ色になっちゃうから影色とか明るい色とかで立体感表現するの!
たぶんいのりさんの色の組み合わせでわかりやすいのここの4人。
明るい色中心なら暗い色がワンポイントではいるし暗い色中心だと明るい色が入るの
お尻ストラップ入稿しました!画像よりもう少し明るい色になるかもしれないけど、届くの楽しみだな~🍑✨今回は少部数での発注にしたので通販はお一人様各一個でお願いすると思います🙇♀️
#透明水彩
#ゴールデンウィークSNS展示会
透明水彩はいいぞ!
基本ホルベイン(@HolbeinArt )、レンブラント(@talensjapan)を使ってます。この二つは明るい色に強いメーカーだぞ!
#絵描きさんとつながりたい
メディバンペイントで女の子描いてます( ¨̮ ) キラキラ明るい色が好き!パステルカラーは勉強中です。
絵描きさんと仲良くなりたいのでRTかいいね下さった中で気になった方フォローさせてもらいます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
忘れないように工程。①下書き→②縁を取って黒で塗りつぶす、パーツ毎にレイヤーを分ける(クリッピング)→③色調整→④パーツ毎に、影+中間色+明るい色を塗って細部を飾る。→テクスチャをつけたり色調補正したりする。
自分のようなベッタリイラレ使いはグラデ使うとチープになりがちなので基本的に使わないです。
最近はアウトラインに光を感じる明るい色を入れるといい感じに見えるという事を学びましたよ