//=time() ?>
アニメ化も決定した『終末のワルキューレ』
人間vs神様のガチンコ対決漫画なのですが、存外に女性の方からの問い合わせが多くあります。
最新9巻では無双力士《雷電為衛門》が登場。
雷電と言えば陸奥圓明流外伝に登場した雷電の姿が好きでした。
今日はお絵かきをしていました(*´꒳`*)
ずっと描きたかった子、うそつきリリィの篠原苑くんです
*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
うそリリのお陰で、私は女装をおおやけにする勇気が出ました(๑ÒωÓ๑)
素敵な漫画なので、みなさんもぜひ( ´艸`)
#うそリリ
1.らき☆すた
今年に入ってから僕の中で大爆発した漫画。アマプラにてアニメから入ったが原作漫画も拝読中。今は4巻まで持っているが、すぐにコンプしそうな勢い。日常を描いた4コマ漫画なので、のほほんとした気持ちで楽しめる。
@o09316545 「わざと不自然に描く」というのが必要な漫画なので、なおのこと苦戦します。
1枚目…腕を組んでいるが、手前の人物の腕が伸びきっている=素人らしさを出す
2枚目…ファイティングポーズをとっているが、実際戦うには向かない構え。ぎこちない
とか…ですかね。
・リグルのマントが完成した記念で作った漫画なのになぜかリグルがマントをつけていない漫画
実際、羽はどういう感じなんでしょうね…
#東方project #リグル・ナイトバグ #チルノ
ふたりエスケープって、今の百合界隈において実はかなり珍しい百合漫画なのでは?
1巻でモブを除くと先輩と後輩のメイン2人しかキャラが登場しない百合漫画って、ふたりエスケープが持つ特色だと思いますわ。
『現実からの逃避』をテーマにした作品は、グッバイディストピアなんかもありましたが↓
2月の新作から。
のあさん描くの楽しいです。
若干キャラの拡大解釈が過ぎる気もしますが、ギャグ漫画なのでご容赦。
#本日のシンデレラさん
#高峯のあ
#やりすぎくらいがちょうどいい
昨日ネタを見つけて衝動的に描いてしまった…
完全に自己満で描いたけど、
『氷の城壁』良い漫画なので学園青春ものが好きな人はぜひ読んで欲しい
酒井ひな、が【芳文社コミックス】
「もういちどスポットライト」のPVのナレーションを担当しました!
とても面白い漫画なので是非見てください(*´>∀<`*)
➡️ https://t.co/DOgOSLOyem
#もういちどスポットライト #芳文社 #フォートナイト #フォートナイト女子 #ナレーション #酒井ひな
#やんちゃギャルの安城さん
両片思いでバカップルな二人が
ただただ可愛かったです。
ついに瀬戸も髪型イメチェンして
安城さんを意識し始めましたね!
漫画なのでカッコ良さがイマイチ
わからないけど…😓
安城さんは安定のエロカワ娘でした。
作者自体自覚あるんや笑
チェンソーマンと呪術開戦とドロヘドロ同時に読んでたから途中ごっちゃごちゃになってどのキャラがどの漫画なのかわけがわからなくなってしまった。
#今年の漢字ならぬ今年を象徴する東方キャラ
小野塚小町かなぁ。
原作も二次創作も登場回数が増え、スピンオフ二次でも主役を張るポジションになった。
「死神はきょうも舟を漕ぐ」はめちゃくちゃ良い漫画なのでおすすめです。
@AKamal1G 「ルビーナ姫の塔」を見ました。ルビーナが今も愛されていて本当に嬉しいです(^-^)
友人の描いた同人漫画が紹介されていて、ビックリしました。
とても素敵な漫画なので私も好きです(^-^)
ルビーナではありませんが、昔、私がファンクラブの会長をしていた時に、荒木氏が描いてくださったキリカです
ゆうきまさみ『新九郎、奔る!』6巻。相変わらず大河ドラマ的ではあるものの、本作には珍しく漫画的な恋愛が入っていて、正直それはそれで異物…。まぁ漫画なので受け入れますが、ベテランのおじさんが描く旧来の漫画的な恋愛描写という感じはあるな…。話自体はオススメ。
https://t.co/UuIXwlhf83