//=time() ?>
きょう6月18日は
《おにぎりの日》
石川県の竪穴式住居跡の遺跡で日本最古のおにぎりの化石が発見されたことから。
おにぎりとお漬物は最高の組み合わせ
#はな言葉
「三角形の世界の中の」
五作さん今回は科学者役だから
キレキレの動きはしないんだぜ詐欺でした(笑)3つの種族の中、天童の現代人だからこその戦い方が個人的に好きだなと思いました。五作さんは今回はお漬物だそうです。
#劇団藤一色
ハヤシライスの事件といえばこれ
フォルテ「このハヤシライス美味いな」
↓
ミルフィーユ「それビーフストロガノフです!」
↓
フォルテ「別に名前なんていいじゃん」
↓
たまたまその辺にあった漬物石で一撃
#皆で戦国乙女10周年カウントダウン
カウントダウン開始!
ヨシテル様からスタートです
イメージカラーから設定されたかのような好物の卵かけご飯ですが、花の設定本では漬物に・・・
乙女のなかでも酔わせると危険な人物で一二を争う彼女ですが、いつもの凛とした姿とのギャップがいいですよねー^^
オリキャラ4人目漸く完成…!
ムードメーカーのベール君は少々見栄っ張りで根が臆病な少年で、常に危険に対してアンテナを張り巡らせている。年上のリフィナに対して親身に接していて、彼女のリボンと色違いのリボンを得物に付けることで、勇気を振り絞っています。
#お茶漬物語り
1分短編アニメ「つけものの朝【仮】」
ポスターレイアウトがほぼ完成です!
朝に3人家族で漬物を食べている絵です。
実はこの平凡な絵には、様々なストーリーが詰め込まれているのです。
1分のア... https://t.co/1Zf1Umrdwj
【政霊紹介】
ミレイア・ヨナイ CV:佐々木未来
礼儀正しく、おとなしい性格。恥ずかしがり屋でお喋りが苦手。
本が大好きで、読んだ本の一文を引用して話すこともある。
趣味は漬物作り。よくカルロッタとお互いが最近漬けた漬物の話題で盛り上がる。
#政剣マニフェスティア
ちまちま進めていたオリキャラ制作
ライザちゃんはうちの子第一号のリフィナちゃんの幼馴染という設定です。立ち絵だけだとイメージ付きにくいと思ったので軽く表情差分ものっけて感情豊かな子アピールしてみたのです。自作タグもついでに
#お茶漬物語り
「何食べたらいいかわかんないなー」って困ったら「ごはん 焼き魚 お漬物 味噌汁」みたいな「素朴な日本食」を「腹七分」で食べてみて。食べ終わった後にも少し食べたい感が残るくらい。何回かこの食事してると胃が落ち着いてたくさん食べなくてもきちんとお腹落ち着くよ。現代人は基本食べ過ぎてる😊